アウトレットセール開催中のブランドはこちら!【最大 71%OFF!】

横山鞄ランドセルを口コミや評判をもとに徹底評価!

横山鞄ランドセルを口コミや評判をもとに徹底評価!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

  • 横山鞄ランドセルにはどんな特徴があるの?
  • 横山鞄ランドセルを実際に使っている人の口コミが知りたい!
  • 横山鞄ランドセルって使いやすい?選ぶ時のポイントは?

横山鞄は創業1961年の老舗鞄企画製造会社で、ランドセルは約3万点の製造販売実績がある
横山鞄ランドセル

手作りながら機能的で軽くて丈夫なランドセルを製造しています。

特に、背カン・背負いベルト・背中の形状など、6年間快適に安心して使えるようさまざまな部品を使用し工夫されています。

更に、横山鞄で購入の全てのランドセルには、破損の場合6年間無料修理保証がついているのも安心です。

今回は、ランドセルメーカー50社以上をリサーチした私が、横山鞄ランドセルを忖度無しで徹底解説します

>>横山鞄ランドセルの公式サイトを見る

 

さくら
子どもたちのための工夫がいっぱい。安心で快適な6年間を過ごせそう!

 

評価結果
総合評価 Bランク
①コスパ 4.4 out of 5 stars (4.4 / 5)
②デザイン性 4.4 out of 5 stars (4.4 / 5)
③人気と実績 2 out of 5 stars (2 / 5)
④品質 5 out of 5 stars (5 / 5)
重さ 1,160g~1,420g
価格帯 59,400円(税込)~78,400円(税込)
主な使用素材 牛革(男の子人気色のみ)、人工皮革(フィルウエル社の日本製人工皮革)
かぶせのタイプ 全かぶせ
製造国 日本
販売元 有限会社ヨコヤマ
購入先 公式サイトはこちら

 

さくらの辛口評価結果‼

横山鞄のランドセルは、当サイトのランドセルランキングでBランクの商品です。

お子さまの体への負担を軽減するために採用されたベルトや背カンの品質の高さが特に高評価でした。

また、価格は6万円台の商品がほとんどで、ランドセル購入の費用を抑えられるのも評価が高いポイントです。

横山鞄のランドセルは、高い品質とコスパの良いランドセルをお探しのご家庭におすすめです。

 

合わせて読みたい関連記事
人気ランドセルをランキング形式で紹介している記事はこちら

  • 世代を超えて大人気のランドセル から
  • 高級素材のランドセル

まで、全50種のランドセルメーカーを、実際に購入されたご家庭の忖度のない口コミ・評判をもとにランキング付けしました。

Sランクのランドセルは、4つの項目がすべて”合格”のハイグレードなランドセルです。

>>ランドセルおすすめ16選をランキング形式で徹底解説!

【2024年】ランドセルのおすすめ16選を人気の50社からリサーチした私が徹底解説!

 

 

 

もくじ

横山鞄ランドセルのネット上の口コミ、評判を徹底検証!

ここからは、横山鞄ランドセルについて、SNS上の口コミや評価をもとに徹底解説します。

 

横山鞄ランドセルの悪い口コミ、評価

横山鞄ランドセルを、SNSなどで調べたところ、悪い口コミは特に見当たりませんでした。

 

たいが(旦那さん)
悪い口コミがないのって、安心できるね。
さくら
SNSの投稿数は少ないんだけどね。でも、悪い口コミが見当たらないのは判断材料として役に立つね。

 

横山鞄ランドセルの良い口コミ、評価

横山鞄ランドセルを、SNSなどで調べたところ、以下のような良い口コミと評価が見つかりました。

 

【横山鞄ランドセル】良い口コミ
  • 鞄屋さんのランドセルが好み。イタリア牛革製も良い
  • 工房系では貴重な内寸13cmの大き目サイズ
  • 背負いやすい
  • 頑丈

 

鞄屋さんのランドセルが好み!イタリア牛革製も良い

工房系では貴重な内寸13cmの大き目サイズ

 

背負いやすい

 

頑丈!

 

たいが(旦那さん)
男の子には丈夫な牛革製もいいよね。
さくら
そうだね。私は大き目サイズも気になるし、背負いやすさの面にも注目して選びたいな。

 

 

【横山鞄ランドセル】が選ばれる3つの理由

横山鞄ランドセルが選ばれる3つの理由をまとめました。

 

選ばれる3つの理由
  1. 背負いやすさへのこだわり
    ⇒たくさん教材を入れてもランドセル自体の重さより少し軽く感じられる
  2. 丈夫さへのこだわり
    ⇒型崩れしにくい構造と素材で6年間変わらずに形状を維持できる
  3. 使いやすさへのこだわり
    ⇒高学年になって教材が増えても安心の収納容量と安心の6年間無料修理保証

 

それぞれ詳しく解説します。

 

①背負いやすさへのこだわり⇒たくさん教材を入れてもランドセル自体の重さより少し軽く感じられる

立ち上がり式背カンは、肩への負担を軽減させるため、背負った時に軽く感じられる仕組みです。

ウイング背カンは、肩ベルトが左右別々に動くので、背負うのもおろすのも楽に行えます。

背負いベルトはS型とT型の2種類あり(人工皮革タイプのみ)、お子さまの体格に合ったものを選択できます。

また、ベルトは肩に当たる部分に低反発素材が使われており、重くても食い込むことが無いように設計されています。

背中部分は、Uの字の形にしっかりと膨らみがあり、ランドセルが重くなっても腰への負担を軽減する形状が特徴です。

 

②丈夫さへのこだわり⇒型崩れしにくい構造と素材で6年間変わらずに形状を維持できる

ランドセル本体の型崩れ対策として、大マチ全体に軽くて丈夫な樹脂板が組み込まれています。

ランドセル本体の補強として、一番擦れやすい底角はしっかりと二重に補強されています。

横山鞄ランドセルは牛革とフィルウェル人工皮革を採用。どちらも丈夫でキズ、シワに強く防水加工も万全です。

 

③使いやすさへのこだわり⇒高学年になって教材が増えても安心の収納容量と安心の6年間無料修理保証

本体はA4フラットファイル対応【横幅23.5cm】サイズ、 本体マチ幅は【内寸13㎝】で、教材が増えても安心の収納容量

その他にも、はめ込み式安全フック、ワンタッチロック金具などお子さまが使いやすいようたくさん工夫されています。

そして何よりも安心なのが6年間無料修理保証でしょう。

保証期間内の破損の場合であれば、壊しても壊されても無料修理の対象です。

ただし、キズ・ヨゴレ・シワ・ボールペンやマジックなどの落書きなどは対象外です。
また、6年間新品の状態を保証するものではないため注意が必要です。

 

 

【横山鞄ランドセル】4つの項目で徹底評価してみた!

当サイトが設定した、4つの項目計18の基準で、横山鞄ランドセルの実力値を評価した結果、3つの項目で合格となりました。

 

評価の結果
  1. コスパ ⇒ 〇:合格! (人工皮革製のランドセルが70,000円未満!無料修理保証付きで安心)
  2. デザイン性 ⇒ 〇:合格! (シンプルで飽きがこないデザイン、カスタマイズもできる)
  3. 人気と実績 ⇒ △:不合格 (SNS投稿数は100件ほどで認知度は高くない)
  4. 品質 ⇒ 〇:合格! (背負いやすさ、丈夫さ、使いやすさにこだわって作られている)

 

合わせて読みたい関連記事
4つの項目が全て合格のランドセルはこちら。

  • 世代を超えて大人気のランドセル から
  • 高級素材のランドセル

まで、全50種のランドセルメーカーを、実際に購入されたご家庭の忖度のない口コミ・評判をもとにランキング付けしました。

Sランクのランドセルは、4つの項目がすべて”合格”のハイグレードなランドセルです。

【2024年】ランドセルのおすすめ16選を人気の50社からリサーチした私が徹底解説!

 

それぞれの項目を詳しく解説します。

 

①コスパ ⇒ 〇(合格):人工皮革製のランドセルが70,000円未満!無料修理保証付きで安心

横山鞄ランドセルのコスパを分析してみると、下記のようなことがわかります。

 

コストパフォーマンスの評価結果
  • 価格帯は59,000円台~78,000円台
    ⇒平均購入金額より多少高価だが、人気があり高品質の人工皮革製が70,000円未満で購入可能
  • 6年無料修理保証つき
    ⇒修理中はランドセルの貸し出しあり

 

2024年のランドセル購入に関する調査で購入金額の平均は59,138円なので、59,000円台からの価格帯は多少高額に感じられます。

また、割引やクーポンの設定もほぼ見当たらないのも残念です。

ただし、高品質で、6年間の修理保証もあり快適で安心して使用できます。

以下がランドセル購入の調査結果の内容です。

 

▼2024年ランドセル購入に関する調査

引用:一般社団法人 日本鞄協会 ランドセル工業会

よって、コスパは〇(合格)と判断しました。

 

▼コストパフォーマンスのチェック結果

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

横山鞄ランドセル
価格帯 59,000円台~78,000円台
6年無償保証
の有無

保証範囲 破損の場合(機能や使用に問題がある場合)
⇒お友達同士のいたずらでも理由問わずに無料修理可能
保証範囲外   以下の場合、無料修理保証適応にならないことあり

  1. 使用中についた汚れ、キズ、シワなどの補修や部品交換
  2. 変形、ゆがみ、型くずれなどの通常の経年劣化
  3. 誤った使用方法によるカブセのゆがみや変形の修復交換
  4. マジック、ペンキ、インク、ボールペンなどの汚れ落としや、部品交換
  5. 鋭利なモノで傷つけられた落書キズの補修や部品交換
レンタル
の有無

 

たいが(旦那さん)
修理をお願いしたいけど遠くて行けない時はどうしたらいいの?

 

さくら
修理品の引き取りから配達まで無料で対応してもらえるみたいだよ。
詳しくは【横山鞄ランドセル】6年間無料修理保証をチェック!

 

②デザイン性 ⇒ 〇(合格):シンプルで飽きがこないデザイン、カスタマイズもできる

横山鞄のランドセルのデザイン性を分析してみると、以下のようなことがわかります。

 

デザイン性の評価結果
  • ラインナップ14種類⇒牛革(男の子向けのみ)、人工皮革(男の子向け、女の子向け、兼用)と種類豊富
  • 本体のカラーバリエーション3~7色 ⇒ 子どもが気に入る色を見つけられる
  • セレクトシリーズは本体のカラーバリエーション3~7色前締めベルトが20色⇒オリジナルのランドセルが選べる
  • ナスカン吊りは16色、飾りカシメは11種類⇒細かいところにもお気に入りの色や物が選べる

 

よって、デザイン性は〇(合格)と判断しました。

 

▼デザイン性のチェック結果

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

横山鞄のランドセル
ラインナップの数
14種類
1ラインアップ当たりの
カラーバリエーションの数

3~7種類
カスタマイズの有無

(セレクトシリーズの場合、
本体と前締めベルトの組み合わせで60~140通り)
オーダーメイドの有無

 

たいが(旦那さん)
デザインもシンプルだし、本体の色もそんなにたくさんないから選びやすそう!
さくら
そうだね。子どもでも決めやすそう。
ランドセルのデザインは、【横山鞄ランドセル】ランドセルを選ぶをチェック!

 

③人気と実績 ⇒ △(不合格):SNS投稿数は100件ほどで認知度は高くない

SNSでの口コミの投稿数は100件以上、横山鞄の2つのInstagramフォロワー数も計500程度で当サイトの評価基準は下回ってしまいました。

 

▼大手通販サイトの評価とInstagramの投稿数

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

目安 横山鞄ランドセル
instagramの投稿数
(#ランドセル名)
1,000件以上
Amazon評価 3.5以上
楽天市場評価 3.5以上
yahooショッピング評価 3.5以上

よって人気と実績は△(不合格)となりました。

 

たいが(旦那さん)
会社がある岐阜県内では知られているみたいだけど、あまり知名度は高くないんだね。
さくら
そうなんだよね。質が高いランドセルだからもっと世の中に知られてほしいな。

 

>>ECサイトやSNSでも人気のランドセルランキングを見る

 

④品質  ⇒〇(合格):背負いやすさ、丈夫さ、使いやすさにこだわって作られている

横山鞄ランドセルの品質を分析してみると、下記のようなことがわかります。

 

品質の評価結果
  • 軽量でキズやシワに強いフィルウエル社の日本製人工皮革を使用
    ⇒軽くて背負いやすい、丈夫で使いやすい
  • ベルト立ち上げ式のウイング背カンや厚みのある背面の形状
    背負いやすく、腰への負担を軽減する
  • A4フラットファイル対応サイズ、 本体マチ幅は【内寸13㎝】の大型収納2段マチ
    ⇒水筒も筆箱も入る大容量

 

▼品質のチェック結果

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

横山鞄ランドセル
重量 1,160g~1,420g
使いやすさ
ベルト立ち上げ式のウイング背カン使用
 耐久性
キズやシワに強い素材を使用
安全性
両肩ベルトに防犯ブザー用Dカン付き
 ランドセルカバー
の有無

別途購入
(黄色のカバーのみお買上げ時に無料で提供あり)
リメイク対応
の有無

対応無

 

よって、品質は〇(合格)と判断しました。

 

たいが(旦那さん)
品質には問題なさそうだね。
さくら
軽くて、背負いやすくて、丈夫なら、6年間安心して使えるよね。

 


以上が横山鞄ランドセルの評価結果でした。

横山鞄ランドセルは、

 

  • 5万円台から7万円台とコスとパフォーマンスの高さ
  • シンプルで飽きのこないデザイン性
  • 本体3~7色、ナスカン吊りは16色の豊富なカラーバリエーション
  • ウイング背カン、A4フラットファイル対応サイズなど抜群の機能性

 

といった特徴を持っています。

今のところ知名度は高くないため、被ることが少ないのも期待もできます。

背負いやすさにもこだわって作られた横山鞄ランドセルは、お子さまの通学を快適なものにしてくれるでしょう。

 

 

【横山鞄ランドセル】6年保証の無償と有償の違い

横山鞄でご購入の全てのランドセルには6年間無料修理保証がついています。

保証期間内の破損の場合であれば、お友達同士のいたずらなど理由問わずに無料修理の対象になります。

簡単な部品交換や縫製修理なら店舗持ち込みの場合、その場で修理が可能です。

ただし故障状況によりお預かり修理になる場合があります。

なお、

  • 6年間、新品の状態を保証する内容ではないこと
  • 横山鞄で購入したランドセルで6年間の保証期間内のものに限り

という点には注意が必要です。

 

以下、修理について表にまとめました。

 

▼【横山鞄ランドセル】の修理について

横山鞄ランドセル
修理期間
(目安)
修理箇所による
(数十分~1~2カ月まで)
保証書
の有無

(紛失の場合も対応可能)
ランドセル
貸し出し

(貸し出しから返送まで送料無料)

 

たいが(旦那さん)
修理をお願いするとなると面倒なこともあるよね。
さくら
ナスカン吊りが外れただけの場合は自分で直すこともできるよ。
たいが(旦那さん)
え!それは便利だね。でもその他は修理をお願いしないといけないよね。
さくら
そうだね。だから万が一の為に、修理の流れを把握しておくと安心だよ!

 

【横山鞄ランドセル】自宅簡単部品交換の場合
  1. 営業時間内に店舗へ電話(店舗へ持ち込みでの修理も可能)
    住所:岐阜県岐阜市元町5-15
    電話:058-263-2288
    フリーダイヤル0120-02-4580
  2. 部品が郵送されてくる
  3. 取りつける

 

【横山鞄ランドセル】宅配修理のながれ

※横山鞄で購入したランドセル で6年間の保証期間内のものに限ります。

  1. 店舗に電話連絡し、修理希望ランドセルの修理箇所を伝える
    TEL:058-263-2288 または0120-02-4580
    または、ホームページ内の「ランドセル修理依頼フォーム」を送信する
  2. 代替ランドセル+着払い伝票が送られてくる
    (貸し出しから返送まで送料無料。ヤマト運輸宅急便で対応)
  3. 代替ランドセルが到着したら、ドライバーさんに少し待ってもらい、その場で修理するランドセルと入れ替えて着払い伝票を貼って横山鞄まで送る
  4. 修理完了
  5. 横山鞄から連絡が来る
  6. 修理後、到着
    (③と同じように入れ替えて代替ランドセルを返却)

 

たいが(旦那さん)
まず代わりのランドセルが来て、修理依頼するのも修理後戻ってくる時も送料無料なんて、ありがたいよね。
さくら
そうそう!それに、製造元がしっかり修理してくれるから安心だよね。

 

【横山鞄ランドセル】基本情報

 

▼横山鞄ランドセルの基本情報

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

基本情報
販売会社 有限会社 ヨコヤマ
製造国 日本
かぶせのタイプ 全かぶせ
重量 1,160g~1,420g
価格帯 5万台~7万円台
>>ラインナップ別の価格の解説はこちら
送料 無料
ラインナップの種類 14種類
カラーの数 3~7色
6年保証の有無 有(一部保証外)
販売元 公式サイトはこちら

 

さくら
6年保証は、破損の場合なら理由を問わず無償で修理してくれるから安心!しかも、修理に出す時も、修理後受け取る時も送料だよ。

 

【横山鞄ランドセル】カラー別ラインナップ一覧

横山鞄ランドセルには、14種類のラインナップがあります。

カラーバリエーションも、3~7色と豊富にあるので、子どもの好きな色も探しやすくなります。

 

さくら
気になるランドセルがあったら名前をクリックすると、価格別おすすめまで飛べるよ!

 

▼横山鞄ランドセルのカラー別ラインナップ一覧

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

カラー ラインナップ
濃紺
深緑
黒×赤
黒×青
黒×黒
ビビッドピンク
オリーブ
キャメル
水色
ミント
ラベンダー
アイリス
フェアリーピンク

 

【横山鞄ランドセル】安全性と機能性

横山鞄ランドセルは安全性が高く、機能性も優れています。

まずは、安全性を高める4つのスペック機能について解説します。

 

安全性を高める4つのスペック
  1. 安全ナスカン吊り
    ⇒危険防止のため強い力で引っ張られるとナスカンが外れる
  2. 防犯ブザー用Dカン
    ⇒万が一の時に備えて両肩ベルトの取り付けられ、利き手にあわせて使用できる
  3. ワンタッチロック金具
    ⇒フタの留め金具は2段階の自動ロック式。つまみの先は安全の為に樹脂カバー付き
  4. カギ用Dカン
    ⇒紐をDカンにつけ、鍵本体はポケットの中に収納できる

 

それぞれの部品の場所は、以下のとおりです。

▼横山鞄ランドセルの4つのスペックで安全性アップ

 

次に、横山鞄ランドセルの3つの機能性を解説します。

 

機能性を高める4つのスペック
  1. 背負いやすさ
    ⇒「ベルト立ち上げ式背カン」により背負いやすくお子さまの負担が軽減
  2. 型崩れ対策
    ⇒大マチ全体に軽くて丈夫な樹脂板が組み込み、型崩れ防止
  3. 大容量
    ⇒A4フラットファイル対応サイズ。 マチ幅は内寸13㎝でたくさん入る
  4. 防水内張り
    ⇒汚れても簡単に拭ける

 

必要最低限のスペックはすべて搭載されていますので、安心ですね。

 

▼横山鞄ランドセルの4つのスペックで機能性アップ

 

 

 

【横山鞄ランドセル】試着方法

横山鞄ランドセルは、岐阜県にある店舗で試着できます。

住所:岐阜県岐阜市元町5-15
電話:058-263-2288
フリーダイヤル0120-02-4580

 

実際に背負えて素材の確認も出来、お店の方に詳しい説明を受けることも出来ます。ただし店舗は1店舗のみで、今のところ各地での展示会の情報もありませんでした。

また、レンタルでの試着も行っていません。なお、カタログ請求時に数量限定で下記の見本が送られてきます。

  • 男の子・女の子併用生地
  • イタリア製牛革・フィルウェル人工皮革・付属生地色

 

以下は、横山鞄が考える試着時のポイントです。試着の際の参考になりますね。

 

ランドセル試着時の確認すべきポイント
  • まず1kgぐらいの重りをいれてからベルトの当たり具合を見る
    ⇒重さが加わった時、引っ張られる感じはないか
  • 店内を歩かせてみて歩く前のベルトのポジションがズレてないか
  • ランドセルが地面に垂直か
  • ベルト穴で無理やりしめてないか

 

試着方法のポイント
  • ランドセルを背負うときのベルトは上から3つ目位の長めにセット
    ⇒背負った感じが分かる長さ
  • 背負ってから重りを入れてみる
  • 子供さんの「痛い、重い」の意味を推測すること
    ⇒まだまだ年長さん。初めて背負うランドセルは空っぽの状態でも重いもの。また、色が好みではないと「痛い、重い」と言うこともある。

 

たいが(旦那さん)
さすがプロ目線のポイントだね。ぜひ店舗に行って試着したいね。
さくら
そうだね。

  • 子どもが背負いやすいか
  • 子どもの使い心地はいいか
  • 子どもが気に入るか

をポイントにしっかり確認したいね。

 

 

【横山鞄ランドセル】選ぶときは3つのポイントが大事!

横山鞄では「ランドセル選びのコツ」として以下の3点を挙げています。

 

横山鞄ランドセルが考えるランドセル選びのコツ
  1. ランドセルのサイズ:A4フラットファイル対応
  2. 背負いベルトの取り付け部品:立ち上がり系背カン
  3. 「丈夫さ」  優先:牛革
    「軽さ」  優先:人工皮革

 

たいが(旦那さん)
なるほど。横山鞄ランドセルの機能とかはどうなの?
さくら
「①A4フラットファイル対応」と「②立ち上がり系背カン」は横山鞄ランドセル全てに採用されてるんだよ。
たいが(旦那さん)
そうなんだ!じゃあ、あとは素材を選ぶだけでいいの?
さくら
素材が選べるのは男の子人気色だけなんだよね。その他にも色々選べるから見てみよう!

 

横山鞄ランドセルを選ぶときには、3つのチェックするべきポイントがあります。

 

横山鞄ランドセルを選ぶときの3つのポイント
  1. 素材⇒本体は「牛革製」か「人工皮革製」か選べる(男の子人気色のみ)
  2. セレクトベルト⇒前張りベルトであるセレクトベルトを付けるか、付けないか選べる
  3. 背負いベルト⇒背負いベルトは「S型」か「T型」か選べる(本体が人工皮革製のもののみ)

 

それぞれ詳しく解説します。

 

①素材⇒本体は「牛革製」か「人工皮革製」か選べる(男の子人気色のみ)

横山鞄ランドセルを選ぶときにチェックすべき1つ目のポイントは”素材“です。

男の子人気色のみですが、ランドセル本体は「牛革製」か「人工皮革製」か選択できます。

 

たいが(旦那さん)
牛革は重いっていう印象があるな。違いが知りたいな
さくら
共通点や重さの違いについて詳しくみていこう

 

牛革と人工皮革の共通点
  • 丈夫
  • 柔らかい
  • 扱いやすい

 

▼牛革と人工皮革の重さの違い

 

たいが(旦那さん)
200gってピンとこないけど、スマホ1台分ならイメージわくね。その違いをどう感じるか、だよね。
さくら
そう。いくら軽くても、小さくてたくさん入らないタイプだと教材を無理矢理押し込むことになってしまうからね。
たいが(旦那さん)
あ、そうか!じゃあ、単純に重さだけで選んじゃだめだね。
さくら
特に牛革は男の子が選ぶ色に使われてるから、使いやすさメインで考えると重さの違いはそんなに気にならないかもね。

 

②セレクトベルト⇒付けるか、付けないかを選べる

横山鞄ランドセルには、セレクトモデルシリーズフラットモデルシリーズがあります。

 

  • セレクトモデルシリーズ
    ⇒前ベルトカラーとカシメ(セレクト飾りカシメ+かぶせのカシメ)を選べるモデル
    セレクトベルト=約20g
  • フラットモデルシリーズ
    ⇒セレクトベルトやセレクト飾りカシメがない(かぶせ飾りカシメは有り)モデル

 

さくら
セレクトベルトを付けるかどうか決めたら、次はナスカン吊りや飾りカシメを選んでいくよ!

 

▼セレクトモデルシリーズ

 

▼フラットモデルシリーズ

フラットモデルシリーズにはセレクトベルトがなく、セレクトベルトの通し穴にはココベルトがセットされます

 

たいが(旦那さん)
セレクトベルトの色やカシメのデザインもいっぱいあって迷うね。自分だけの特別なランドセルになるね。
さくら
そうだよね。あと、イニシャルも無料で入れてもらえるよ!

 

③背負いベルト⇒S型かT型か選べる(本体が人工皮革製のみ)

横山鞄ランドセルの本体が人工皮革製のランドセルのみ、背負いベルトの型が選べます。下記が種類とその特徴です。

 

S型ベルトとT型ベルトの特徴
  • S型ベルト
    ⇒T型ベルトと比較すると首回りがゆったり目
  • T型ベルト
    ⇒肩幅がせまく、なで肩タイプのお子様向け

 

 

横山鞄ランドセル背負いベルトの特徴
  • 素材
    通気性摩耗性衛生面を考慮し「背中・背負いベルト専用素材のバイオアルファ人工皮革」使用
  • 背負いベルトの裏側
    ⇒低反発素材を内蔵

 

 

たいが(旦那さん)
ベルトの型は、実際に背負って試してみたいね。
さくら
そうだよね!子どもの体型に合わせて選べる型だけでなく、素材にまでこだわって作られてるんだね。

 

横山鞄ランドセルの最安値はどこ?楽天、Amazon、公式サイトで比較してみた!

横山鞄ランドセルをどこで購入するのが一番安くなるのか比較した結果、現在2026年度モデルを購入できるのは公式サイトのみでした。

 

▼ネットショッピング 価格比較表(M3カラーセレクト/S型ベルト/ナスカン吊りで比較)

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

\おすすめ!/
公式サイト
楽天市場 Yahoo
ショッピング
Amazon
価格
(税込み)
62,300円
(取り扱いなし)

(取り扱いなし)

(取り扱いなし)
送料
(税込み)
無料
合計金額 62,300円

▼支払い方法別送料について

クレジット 代引き 銀行振り込み
送料 無料 無料 無料
手数料 無料 無料 お客様負担

 

さくら
Yahooショッピングでは、アウトレットランドセルのみ取り扱っているよ。
たいが(旦那さん)
アウトレットがあるんだね。気になるな。
さくら
旧モデル・展示品・新品難ありなどの商品だよ。使用年度に合わせた6年間無料修理保証付き

数は少ないけど要チェックだね。

 

>>横山鞄ランドセルの全ラインナップを見る

>>横山鞄ランドセルのカラー別ラインナップ一覧を見る

 

【横山鞄ランドセル】男の子向け・女の子向け・兼用の価格別おすすめ

横山鞄ランドセルは男の子向けも女の子向けも同じ規格同じ部品で作られており、基本的な丈夫さは同じです。

ここでは、男の子向けと女の子向け、男女兼用のおすすめランドセルをそれぞれ一覧にまとめました。

 

  • 下記の価格は本体価格(税込)の表示です。
  • セレクトベルト有無、ナスカン吊りの有無や個数により価格は変動します。

 

【横山鞄ランドセル】男の子向けのおすすめ

横山鞄ランドセルで男の子向けのおすすめラインナップは6種類あります。

 

 

以下が、一覧です。

 

▼【横山鞄ランドセル】
男の子向けラインナップ(5万円~

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

ラインナップ 価格
(税込み)
重量 主なスペック
M3カラーフラット
S型ベルト
59,400円~ 約1160g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち

 

  • 黒×赤
  • 黒×青
  • 黒×黒
  • 深緑
M3カラーフラット
T型ベルト
59,400円~ 約1160g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • 黒×赤
  • 黒×青
  • 黒×黒
  • 深緑

 

▼【横山鞄ランドセル】
男の子向けラインナップ(6万円~

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

ラインナップ 価格
(税込み)
重量 主なスペック
M3カラーセレクト
S型ベルト
61,600円~ 約1180g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • 黒×赤
  • 黒×青
  • 黒×黒
  • 深緑
M3カラーセレクト
T型ベルト
61,600円~ 約1180g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • 黒×赤
  • 黒×青
  • 黒×黒
  • 深緑

 

▼【横山鞄ランドセル】
男の子向けラインナップ(7万円~

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

ラインナップ 価格
(税込み)
重量 主なスペック
F3プレミアムフラット
S型ベルト
74,800円~ 約1400g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • 深緑
  • 濃紺
F3プレミアムセレクト
S型ベルト
77,000円~ 約1420g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • 深緑
  • 濃紺

 

 

【横山鞄ランドセル】女の子向けのおすすめ

横山鞄ランドセルで女の子向けのラインナップは8種類あります。

 

 

以下が、一覧です。

 

▼【横山鞄ランドセル】
女の子向けラインナップ(5万円~

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

ラインナップ 価格
(税込み)
重量 主なスペック
M4ナチュラルフラット
S型ベルト
59,400円~ 約1160g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • ビビッドピンク
M4ナチュラルフラット
T型ベルト 
59,400円~ 約1160g~ 
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • ビビッドピンク
M5ハートフラット
S型ベルト

59,400円~ 約1160g~ 
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • 水色
  • ミント
  • ラベンダー
  • アイリス
  • フェアリーピンク
M5ハートフラット
T型ベルト

59,400円~ 約1160g~ 
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • 水色
  • ミント
  • ラベンダー
  • アイリス
  • フェアリーピンク

 

 

▼【横山鞄ランドセル】
女の子向けラインナップ(6万円~

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

ラインナップ 価格
(税込み)
重量 主なスペック
M4ナチュラルセレクト
S型ベルト
61,600円~ 約1180g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • ビビッドピンク
M4ナチュラルセレクト
T型ベルト
61,600円~ 約1180g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • ビビッドピンク
M5ハートセレクト
S型ベルト
61,600円~ 約1180g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • 水色
  • ミント
  • ラベンダー
  • アイリス
  • フェアリーピンク
M5ハートセレクト
T型ベルト

61,600円~ 約1180g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • 水色
  • ミント
  • ラベンダー
  • アイリス
  • フェアリーピンク

 

【横山鞄ランドセル】男女兼用のおすすめ

横山鞄ランドセルの中で、男女兼用で使えるカラーのラインナップは4種類あります。

以下が、一覧です。

 

▼【横山鞄ランドセル】
男女兼用ラインナップ(5万円~

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

ラインナップ 価格
(税込み)
重量 主なスペック
M4ナチュラルフラット
S型ベルト
59,400円~ 約1160g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • オリーブ
  • キャメル
M4ナチュラルフラット
T型ベルト
59,400円~ 約1160g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • オリーブ
  • キャメル

 

▼【横山鞄ランドセル】
男女兼用ラインナップ(6万円~

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

ラインナップ 価格
(税込み)
重量 主なスペック
M4ナチュラルセレクト
S型ベルト
61,600円~ 約1180g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • オリーブ
  • キャメル
M4ナチュラルセレクト
T型ベルト
61,600円~ 約1180g~
  • ベルト立ち上げ式背カン
  • A4ファイル対応
  • 内寸13cmまち
  • オリーブ
  • キャメル

 

【横山鞄ランドセル】よくある質問を徹底解説!

横山鞄ランドセルによくある質問を、ランドセルメーカー50社以上をリサーチした私がお答えします。

 

お手入れ方法や気を付けることは?

ランドセルの革には、特殊加工が施されており、多少の雨に濡れても問題ありません。

しかし、雨に濡れた状態で放置しまうとひび割れが起きたりする可能性が高くなります。

きちんとしたお手入れが大切です。

 

お手入れ方法と注意点

*雨や汗で濡れてしまった時⇒すぐに乾いた布で拭き、日陰に干す。
【注意】ドライヤーなどで乾かしてしまうと、革が縮んでしまう可能性があるため、急激に乾燥させるものは使わないようにする。

【合成皮革・人工皮革のお手入れ】

  • 表面の汚れの場合⇒軽く濡らした布で拭く。
  • 汚れがひどい場合⇒食器洗剤等の中性洗剤を水で中和させ、布に含ませた後、よく絞って全体を拭き取り、乾いた布で乾拭き。

【牛革のお手入れ】

  • 表面の汚れ⇒乾いたやわらかい布で拭く。
    力を入れてゴシゴシするのではなく、優しくなでるように拭くと良い。
  • 革専用のクリーナーがある場合⇒できるだけクリーナーを使用する。
    革専用のクリーナーで汚れを落とした後、乾いた布で乾拭きにして仕上げる。
    汚れたらすぐお手入れすることが最も大切。

 

展示会はないの?

2026年度のランドセルについては、店舗・公式サイトでの販売のみで、展示会は予定されていません。

 

女の子人気色の牛革製はないの?

2026年度分の女の子人気色は合成皮革製のみです。アウトレットランドセルに在庫が残っている場合があるため、確認してみてください。

 

【横山鞄ランドセル】まとめ

横山鞄ランドセルのまとめ

▼【横山鞄ランドセル】の口コミ

悪い口コミ

  • SNSなどで調べたところ、悪い口コミは特に見当たりませんでした。

良い口コミ

  • 鞄屋さんのランドセルが好み。イタリア牛革製も良い
  • 工房系では貴重な内寸13cmの大き目サイズ
  • 背負いやすい
  • 頑丈

 

▼【横山鞄ランドセル】選ばれる3つの理由

  1. 背負いやすさへのこだわり
    ⇒たくさん教材を入れてもランドセル自体の重さより少し軽く感じられる
  2. 丈夫さへのこだわり
    ⇒型崩れしにくい構造と素材で6年間変わらずに形状を維持できる
  3. 使いやすさへのこだわり
    ⇒高学年になって教材が増えても安心の収納容量と安心の6年間無料修理保証

 

▼【横山鞄ランドセル】4つの項目で徹底評価

  1. コスパ ⇒ 〇:合格! (人気の人工皮革製が70,000円未満で購入可能、無料修理保証付きで安心)
  2. デザイン性 ⇒ 〇:合格! (シンプルで飽きがこないデザイン、カスタマイズもできる)
  3. 人気と実績 ⇒ △:不合格 (SNS投稿数は100件ほどで認知度は高くない)
  4. 品質 ⇒ 〇:合格! (背負いやすさ、丈夫さ、使いやすさにこだわって作られている)

 

▼【横山鞄ランドセル】選ぶときは3つのポイントが大事!

  1. 素材⇒本体は「牛革製」か「人工皮革製」か選べる(男の子人気色のみ)
  2. セレクトベルト⇒前張りベルトであるセレクトベルトを付けるか、付けないか選べる
  3. 背負いベルト⇒背負いベルトは「S型」か「T型」か選べる(本体が人工皮革製のもののみ)

 

▼【横山鞄ランドセル】最安値は公式サイト!

←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→

\おすすめ!/
公式サイト
楽天市場 Yahoo
ショッピング
Amazon
価格
(税込み)
62,300円
(取り扱いなし)

(取り扱いなし)

(取り扱いなし)
送料
(税込み)
無料
合計金額 62,300円

 

「6年間使うランドセル選びを失敗したらどうしよう…」
「情報がたくさんあって、結局どうしたらいいか分からない。」

お子さまのランドセル選びの悩みは尽きませんよね。

今回ご紹介した横山鞄ランドセルは、「手作りながら機能的で軽くて丈夫な、どこにも負けない良質なランドセルを。」との思いを込めた職人さんたちによって、自信をもって作られたランドセルです。

それが、

  • 背負いやすさ、丈夫さ、使いやすさにこだわり、お子さまの体の負担を軽減
  • シンプルで飽きのこないデイン
  • 6年間無料修理保証

という特徴にあらわれています。

横山鞄ランドセルは、ランドセル選びに迷っているあなたを救い、横山鞄ランドセルを選べば、お子さまが6年間快適に通学できる、そんな安心感を与えてくれるランドセルです。

 

たいが(旦那さん)
小さい会社みたいだけど、心をこめてランドセルを作っている感じが伝わるね。
さくら
そうだね。お子さんが気に入って、親も安心できる素敵なランドセルが見つかるといいね!

 

 

合わせて読みたい関連記事
人気ランドセルをランキング形式で紹介している記事はこちら

  • 世代を超えて大人気のランドセル から
  • 高級素材のランドセル

まで、全50種のランドセルメーカーを、実際に購入されたご家庭の忖度のない口コミ・評判をもとにランキング付けしました。

Sランクのランドセルは、4つの項目がすべて”合格”のハイグレードなランドセルです。

>>ランドセルおすすめ16選をランキング形式で徹底解説!

【2024年】ランドセルのおすすめ16選を人気の50社からリサーチした私が徹底解説!

 

【横山鞄ランドセル】基本情報

基本情報
重さ 1,160g~1,420g
価格帯 5万円台~7万円台
販売会社 有限会社ヨコヤマ
公式サイト 公式サイトを見る
横山鞄ランドセルの詳細を見る
横山鞄ランドセルの詳細を見る