- 「ディズニーランドセルを買って、高学年になったときに後悔しないかな…」
- 「ディズニーランドセルはかわいいだけでしょ?」
- 「ディズニーランドセルのコスパが気になる…」
今や日本の文化として定着した夢の国、東京ディズニーリゾート。その東京ディズニーリゾート内でランドセルが販売されているのは、意外に知られていません。
最大の特徴は、ミッキーやミニー、パーク内をモチーフにしたディズニーらしさ溢れるデザインです。その可愛さのあまり、親御さんからは、
「すぐ飽きないかな?」
「高学年になってから後悔したらどうしよう…」
などの不安の声が多く上がっているようです。
そこで今回はランドセルメーカー50社以上をリサーチした私が、ディズニーランドセルのスペックを、実際の体験談や口コミから徹底解説します。

まさに夢の国からきた、小学生の頼れる相棒(ランドセル)だね!
評価結果 | |
総合評価 | Bランク |
①コスパ | ![]() |
②デザイン性 | ![]() |
③人気と実績 | ![]() |
④品質 | ![]() |
重さ | 1,220g~1,240g |
価格帯 | 7万~8万円 |
主な使用素材 | 人工皮革(じんこうひかく) |
かぶせのタイプ | 全かぶせ |
製造国 | 日本 |
販売元 | 東京ディズニーリゾート/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
購入先 | 公式サイトはこちら |
ディズニーランドセルは、当サイトのランドセルランキングでBランクの商品です!
言わずと知れたディズニーブランドですが、ランドセル市場ではまだマイナーな立ち位置。購入方法もかなり限定的なため、ハードルが高いことも影響していそうです。
また品質はよさそうでも、他と比べると割高感があるのも否めません。
それでもシンデレラ城の型押しやミッキー、パーク内のモチーフなど、細部まで凝ったデザインはとても魅力的。
さらに人工皮革クラリーノを採用し、軽さと耐久性のバランスが良い点や、背負いやすさも兼ね備えた機能性はさすがのディズニー品質と言えるでしょう。
この“かわいいだけじゃない”ランドセルは、きっとお子さんの不安な学校生活に彩りを与えてくれる存在になるはずです。
\予約購入期限は9/30(火)まで!/
もくじ
- 1 ディズニーランドセルを購入すると後悔する?失敗しないためのポイント
- 2 ディズニーランドセルのネット上の口コミ、評判を徹底検証!
- 3 ディズニーランドセルの悪い口コミ、評価
- 4 ディズニーランドセルの良い口コミ、評価
- 5 【ディズニーランドセル】が選ばれる3つの理由
- 6 【ディズニーランドセル】4つの項目で徹底評価してみた!
- 7 【ディズニーランドセル】6年保証の無償と有償の違い
- 8 【ディズニーランドセル】基本情報
- 9 【ディズニーランドセル】選ぶときは3つのポイントが大事!
- 10 ディズニーランドセルの最安値はどこ?楽天、Amazon、公式サイトで比較してみた!
- 11 【ディズニーランドセル】男女向けカラー別おすすめ
- 12 【ディズニーランドセル】よくある質問を徹底解説!
- 13 【ディズニーランドセル】まとめ
- 14 【ディズニーランドセル】基本情報
ディズニーランドセルを購入すると後悔する?失敗しないためのポイント

ランドセル選びは一生に一度のことだからこそ、後悔する選択はしたくありませんよね。
SNSや口コミなどを調べてみると、満足している人の声が多い印象ですが、やはり後悔している人も一定数いるようです。
- 高学年まで使えるデザインを選ぶ
⇒シンプルめな色合いや、開いたときにさりげなく見えるディズニーらしさを楽しむ。 - 背負いやすさ・軽さ・耐久性などの機能性をチェック
⇒クラリーノ素材で軽く、丈夫なつくりが魅力。毎日使う上での快適さにも注目。 - お子さんの好き!の気持ちを大切に
⇒自分の好きなものを、自分が選んだ!という満足感は、6年間大切に使う気持ちを育む。 - 親子でしっかり話し合って選ぶ
⇒今好きなものと成長後の好きなものが違う可能性を一緒に考えてみる。


そうだね。ちなみに調べてみた印象としては、
後悔しているのは2~3割、7~8割は満足しているようだったよ!
- でも子どもが納得しているからまだよかった
- ちょっと恥ずかしいかも
のように、強めに後悔したという声はなかったかな。
今春から小学生の娘は本人の希望でディズニープリンセスのランドセルです
いつか後悔したとしても自分で選んだものなので本人が折り合いを付けていくのではないかと思っています!
それよりも自分で選んだものが認められて一緒に喜んで貰えた思い出の方を大切かなと思いました— えと (@et0562231364982) February 7, 2025


お気に入りのものが目に入るだけで、フッと気持ちが軽くなるよね!
では、ディズニーランドセルへの口コミは他にどのようなものがあるのでしょうか。
次で詳しく見ていきましょう。
ディズニーランドセルのネット上の口コミ、評判を徹底検証!

ここからは、ディズニーランドセルについて口コミや評価をSNSから解説します。
ディズニーランドセルの悪い口コミ、評価
ディズニーランドセルは、SNSを調べたところ、以下のようなわるい口コミと評価が見つかりました。
- 金額が高い
- パーク内でしか買えない
- ディズニーにランドセルがあると知らなかった
金額が高い
ディズニーのランドセル✴️高いよーランド内のお土産やさんに展示があって、
金額に驚きえ❕って、プライス表2度見したのは私
— * y.D0415… (@ykykv_v1118) March 7, 2024
▼対策
製造元は創業50年以上の老舗で、素材は人工皮革「クラリーノ」を採用。
キズや汚れに強く軽量性と耐久性を備えており、6年間安心して背負えるつくりとなっています。
そして何より
- 限られた場所でしか購入できない特別感
- ディズニーブランドの魅力的なデザインに、豪華な刺繍と特別な装飾
が加わります。

野生のランドセル販売員です。製造元は業界でもかなりの大手なので「大手製+ディズニーデザイン」で
品質自体もいいしディズニー価格で考えたらむしろ安い、くらいですね
— ぱちたく(ランドセル販売員とか) (@pachitaku001) March 17, 2025
パーク内でしか買えない
カリンのランドセルはディズニーのパーク内でしか買えない限定数あるランドセル。雑誌で見かけてコレがいいなって。遠くに住んでるから直ぐには行けず売り切れにならないかドキドキ。買えた時には大喜びしてたなぁあと1年間お世話になります。#ランドセル #次は6年生 #ディズニーシー pic.twitter.com/lOdPKMCvJO
— (@KarinM43515055) March 10, 2021
▼対策
2025年から、ディズニーリゾート・アプリ(入園が必要)に加えて
でも予約ができるようになりました。


ディズニーにランドセルがあると知らなかった
ディズニーのランドセルとかあるんだすごw
— YM (@wwakameyy) February 22, 2024
▼対策
言わずと知れたディズニーブランドですが、パーク内でランドセルの販売予約ができることは知らない方も多いようです。
知る人ぞ知る商品としての珍しさや特別感を高めるポイントとなります。
これにより、他にはない特別な体感を得られるでしょう。


ディズニーランドセルの良い口コミ、評価
ディズニーランドセルは、SNSを調べたところ、以下のようないい口コミと評価が見つかりました。
- 6年間使ってもピカピカ
- 意外に普通のブランドランドセルくらいの価格
- かわいくて、何より軽い
6年間使ってもピカピカ
6年前にディズニーでランドセルを買った娘が小学校を卒業しました。6年経った今でもピカピカです。ありがとうございました。— こうのちん (@kounochin05) March 30, 2023
意外に普通のブランドランドセルくらいの価格
毎年出てるけどディズニー価格!てよりは普通のブランドランドセルくらいの価格帯!
— みぃこ@お財布がBash! (@MisaYukito) February 20, 2024
かわいくて、何より軽い
ディズニーリゾートのランドセルが届いたよ
ミッキーたくさんで可愛いし、何より軽い!次男も大喜びでランドセルが入ってる箱ごと抱きしめながらテレビ観てたよ pic.twitter.com/Z2JKg1UKmi
— メープル️ (@okuraiiyone) February 22, 2024


- 抜群のデザインと機能性
- 6年間使ってもきれいでいられる丈夫さ
- 軽量性
を兼ね備えた、子どももパパママもワクワクするランドセルだね!
【ディズニーランドセル】が選ばれる3つの理由

ディズニーランドセルが選ばれる3つの理由をまとめました。
- ディズニーキャラクターやパークの世界観たっぷりのデザイン
⇒見るだけでワクワクする可愛さ - 限られた場所と期間でしか手に入らない、他では購入できない特別感
⇒希少価値が高い - 安心の小学校6年間保証付き
⇒デザインだけでなく、耐久性・機能性もバッチリ
それぞれ詳しく解説します。
①ディズニーキャラクターやパークの世界観たっぷりのデザイン⇒見るだけでワクワクする可愛さ
- プレミアムライン
⇒ミニーのカチューシャやミッキーシェイプのバルーンをモチーフにした刺繍や飾りが施されています。 - スタンダードライン
⇒ランドセルの内側にもパーク内のアトラクション柄や切り絵モチーフが描かれています。
どちらも細部までこだわったデザインで、子どもたちにとって特別感を感じられるランドセルです。
②限られた場所と期間でしか手に入らない、他では購入できない特別感
⇒希少価値が高い
- 東京ディズニーリゾート内
- ディズニー公式オンラインストア「ディズニーストア.JP」
ディズニーランドセルは完全受注生産です。決められた期間内に予約購入し、商品は翌年2月の配送となります。
2025年3月15日(水)~2025年9月30日(火)
※状況に応じて、予約販売期間終了が早まることもあります。
展示もパーク内の特定店舗かディズニーアンバサダーホテルのショップでしか行われません。
「特別な場所で購入した」という体験そのものが思い出となるでしょう。
③安心の小学校6年間保証付き⇒デザインだけでなく、耐久性・機能性もバッチリ
素材には軽量で耐久性の高い人工皮革「クラリーノ®」を採用しています。
またデザインだけでなく、機能面でも優れています。
- 通気性に優れた背当て
- 機能的で疲れにくい背カン
- 反射びょうによる安全対策
このように、実用性も兼ね備えたランドセルとなっています。
6年間保証もしっかりついているため、安心して使い続けられるでしょう。
【ディズニーランドセル】4つの項目で徹底評価してみた!
当サイトが設定した、4つの項目計18の基準で、ディズニーランドセルの実力値を評価した結果2つの項目で不合格となりました。
- コスパ ⇒ ×:不合格 (他と比べて素材や機能面でのバランスと価格が合っていない)
- デザイン性 ⇒ 〇:合格! (ディズニーリゾートの世界観や刺繍、飾りが魅力的)
- 人気と実績 ⇒ ×:不合格 (意外に知られておらず、購入方法も限定的)
- 品質 ⇒ 〇:合格! (素材がしっかりしており、耐久性や細部のクオリティも高い)
- 世代を超えて大人気のランドセル から
- 高級素材のランドセル
まで、全50種のランドセルメーカーを、実際に購入されたご家庭の忖度のない口コミ・評判をもとにランキング付けしました。
Sランクのランドセルは、4つの項目がすべて”合格”のハイグレードなランドセルです。
それぞれの項目を詳しく解説します。
①コスパ⇒×:他と比べて素材や機能面でのバランスと価格が合っていない
ディズニーランドセルのコスパを分析してみると、下記のようなことがわかります。
- 価格帯は7万円~8万円⇒同機能の他社製品と比べると割高
スタンダードライン(ブラック・キャメル)⇒7万円
プレミアムライン(ピンク・パープル)⇒8万円(工房系ブランドの牛革モデルと同価格帯) - 基本的な機能は、もっと安価な他社製品と変わりない⇒ディズニーブランド価格
- 6年間保証は使用開始から卒業まで ⇒修理中は無償で代替ランドセルがレンタルできる
2024年のランドセル購入に関する調査で購入金額の平均は59,138円。
7~8万円台のディズニーランドセルは、
素材(人工皮革)や機能面とのバランスを考えるとあまりコスパがいいとは言えません。
以下がランドセル購入の調査結果の内容です。
▼2024年ランドセル購入に関する調査
よって、コスパは×(不合格)。
▼コストパフォーマンスのチェック結果
←スマホの方は左右にスクロールできます→
ディズニーランドセル | |
価格帯 | 7万円~8万円 |
6年無償保証 の有無 |
〇 有 |
保証範囲 | 記載なし |
保証範囲外 |
|
レンタル の有無 |
〇 有 |


それでも6年間使ってもピカピカでいられる耐久性はさすがの品質!
【ディズニーランドセル】6年保証の無償と有償の違いもチェックしてみてね!
②デザイン性 ⇒ 〇:ディズニーリゾートの世界観や刺繍、飾りが魅力的
ディズニーランドセルのデザイン性を分析してみると、以下のようなことがわかります。
- ラインナップ4種類⇒男の子向け2種類、女の子向け2種類
- カラーバリエーション1種類 ⇒ ブラック・キャメル・ピンク・パープル
- 見るだけでパーク内の世界観を思い出せるようなデザイン
⇒凝った刺繍やミッキー・ハートのファスナーチャームなど、細部までこだわって作られている - 高学年になったら飽きてしまいそう、学校の雰囲気によっては浮く、という意見も
⇒種類によってはデザインが可愛すぎるという理由から、満点には至らず
よって、デザイン性は〇(合格)。
東京ディズニーリゾートが好きなお子さん、ご家族なら、テンションが上がること間違いありません。
▼デザイン性のチェック結果
←スマホの方は左右にスクロールできます→
ディズニーランドセル | |
ラインナップの数 | 〇 4種類 |
1ラインアップ当たりの カラーバリエーションの数 |
〇 1種類 |
カスタマイズの有無 | △ 無 |
オーダーメイドの有無 | △ 無 |


高学年になったら飽きてしまう可能性も話してあげて、それでも子どもが納得して決めたならきっと背負ってくれると思うな。
ランドセルのデザインは、【ディズニーランドセル】男女向けおすすめをチェック!
③人気と実績 ⇒ ×:意外に知られておらず、購入方法も限定的
SNSでの口コミの投稿数は100件未満で認知度が高くはなく、ECサイトでの評価も高いことがわかりました。
▼大手通販サイトの評価とInstagramの投稿数
←スマホの方は左右にスクロールできます→
目安 | ディズニーリゾートランドセル | |
instagramの投稿数 (#ランドセル名) |
1,000件以上 | △ 100件未満 |
Amazon評価 | 3.5以上 | – |
楽天市場評価 | 3.5以上 | – |
yahooショッピング評価 | 3.5以上 | – |


④品質 ⇒ 〇:素材がしっかりしており、耐久性や細部のクオリティも高い
ディズニーランドセルの品質を分析してみると、下記のようなことがわかります。
- 耐久性の高い人工皮革「クラリーノ®」採用
⇒汚れに強く、水拭きもできる人工皮革は、6年間使っても型崩れしないほどの耐久性をもつ。 - 完全受注生産のため縫製や金具の取り付けも丁寧で、不良品のリスクも低減
⇒製造元は創業50年以上の老舗メーカーで、質の高い鞄づくりの実績も豊富 - 可動式背カンと通気性のよい背当て部分、反射びょうを搭載
⇒安全性と機能性を高める
▼品質のチェック結果
←スマホの方は左右にスクロールできます→
ディズニーランドセル | |
重量 | 1,220g~1,240g |
使いやすさ | 〇 可動式背カンを使用 |
耐久性 | 〇 人工皮革「クラリーノ®」採用 |
安全性 | 〇 反射びょうあり |
ランドセルカバー の有無 |
〇 オリジナルデザインレインカバーあり |
リメイク対応 の有無 |
△ 無 |


お手入れが簡単なのは、ママにとっても大事なポイントだね!
以上がディズニーランドセルの評価結果でした。
ディズニーランドセルは、
- ディズニーリゾートならではの、他にはない作りこまれたデザイン
⇒凝った刺繍やミッキー・ハートのファスナーチャームなど、細部までこだわって作られている - 質の高い素材と機能性
⇒人工皮革「クラリーノ®」に、可動式背カンと通気性のよい背当て部分、反射びょうを搭載 - 限られた時期と場所でしか購入できない特別感
⇒パーク内、ディズニー公式オンラインストア、ディズニーストア.JPのみ
(2025年9月30日(火)まで予約購入) - 充実した附属品と安心の6年間保証
⇒時間割表やネームカード、オリジナルデザインのレインカバー付き。修理保証も充実。
といった特徴を持っています。
ディズニーランドセルを購入することで、まいにちの通学がわくわく、楽しい時間になること間違いないでしょう。
\予約購入期限は9/30(火)まで!/
【ディズニーランドセル】6年保証の無償と有償の違い

ディズニーランドセルの6年間保証について、公式サイトを確認しましたが、無償保証の詳しい内容は確認できませんでした。
以下、修理について表でまとめました。
▼【ディズニーランドセル】の修理について
ディズニーランドセル | |
修理期間 (目安) |
記載なし |
保証書 の有無 |
有 |
ランドセル 貸し出し |
有 |
修理中は無料でランドセルを貸し出ししてもらえるので、親子で安心できます。
こちらについても詳しくは、修理が発生した際にお問合せが必要です。
到着後1週間以内
- 東京ディズニーリゾート商品ゲストサービス
電話番号:050-3090-2614/受付時間:年中無休 10:00~15:00
到着後1週間以降
- アートウエルド株式会社
電話番号:03-5835-2333/受付時間:平日 9:00~17:00


【ディズニーランドセル】基本情報
▼ディズニーランドセルの基本情報
←スマホの方は左右にスクロールできます→
基本情報 | |
販売会社 | 株式会社オリエンタルランド/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
製造国 | 日本 |
かぶせのタイプ | 全かぶせ |
重量 | 1,220g~1,240g |
価格帯 | 7万~8万円 >>ラインナップ別の価格の解説はこちら |
送料 | 無料 |
ラインナップの種類 | 4種類 |
カラーの数 | 1色 |
6年保証の有無 | 有(一部保証外) |
販売元 | 公式サイトはこちら |

修理期間中は、ランドセルの貸し出しもあるから安心!
【ディズニーランドセル】ラインナップ一覧
ディズニーランドセルには、男の子向け2種類、女の子向け2種類のラインナップがあります。
どれも東京ディズニーリゾートをモチーフとした、他では見られない限定的・魅力的なデザインです。

▼ディズニーランドセルのラインナップ一覧
←スマホの方は左右にスクロールできます→
【ディズニーランドセル】安全性と機能性
ディズニーランドセルは安全性が高く、機能性も優れています。
まずは、安全性を高める3つのスペックを解説します。
- 反射びょう
⇒薄暗い帰り道でも光って車や自転車に位置を知らせる - 通気性のよい背当て構造
⇒背当ての形が体に密着し、ランドセルがずれにくい設計で転倒リスクを低減 - 肩ベルトDカン
⇒防犯ブザーをつけられて、危険なときはすぐに鳴らせる
それぞれの部品の場所は、以下になります。
▼ディズニーランドセルの3つのスペックで安全性アップ

次に、ディズニーランドセルの3つの機能性を解説します。
- 可動式背カンと通気性バックパネル
⇒体の動きに合わせて角度を調整したり、夏場の蒸れを軽減する仕組みなので背負いやすい - 大容量
⇒A4フラットファイル、12cmのマチで教科書や教材を入れやすい - 肩ベルト部分のDカン
⇒緊急時に素早くブザーを操作できる位置に配置
必要最低限のスペックはすべて搭載されていますので、安心ですね。
▼ディズニーランドセルの3つのスペックで機能性アップ

【ディズニーランドセル】2つの試着方法
ディズニーランドセルの試着方法は2つあります。以下の通りです。
- 東京ディズニーリゾート内の特定店舗(入園が必要)
⇒東京ディズニーランド:「ハウス・オブ・グリーティング」
東京ディズニーシー:「イル・ポスティーノ・ステーショナリー」 - ディズニーアンバサダーホテルのショップにて期間限定展示(入園なし)
⇒「フェスティバル・ディズニー」(2025年4月7日~終了日未定)


入園しないで試着したい方には、アンバサダーホテルがおすすめだよ。

【ディズニーランドセル】選ぶときは3つのポイントが大事!

ディズニーランドセルを選ぶときには、以下の3つのポイントがあります。
- デザインと6年間背負うことを考えたときのバランス
⇒6年間毎日使う物なので、学年が上がっても飽きずに使い続けられるか - 収納力と機能性
⇒A4フラットファイルが楽に入る、可動式の背カンや通気性のよい背当ての背負いやすさ - 保証内容とアフターサービス
⇒普通に使う上での不具合は無償修理、修理期間中は代替ランドセルのレンタルサービスもあり
それぞれ詳しく解説しますね。
①デザインと6年間背負うことを考えたときのバランス
ディズニーランドセルを選ぶときにチェックすべき1つ目のポイントは”デザイン”です。
ディズニーランドセルのデザインはかわいらしい反面、学年が上がると飽きてしまうこともあります。
- 6年間使えるかどうか
⇒学年が上がっていくにつれて、キャラクターやカラーに飽きたりしないか - 長い間、大切に扱えるか
⇒刺繍部分の作りが繊細なので、ひっかけたり乱暴に扱うとほつれたり切れたりしてしまう




②収納力と機能性
ディズニーランドセルの収納とや背負いやすさは、親も子も満足できるポイントです。
- メイン収納部のチェック
⇒荷物の出し入れがスムーズにできるか、たくさん入りそうか - 軽さはどうか
⇒体格が小さめのお子さんでも無理なく背負えるか - 身体にきちんとフィットするかどうか
⇒肩ベルトや背あて部分のクッション性がフィットするか - フタの開け閉めはしやすいか
⇒ワンタッチオートロック錠前の使いやすさはどうか


③保証内容とアフターサービス
ディズニーランドセルには、6年間保証がついており、修理中はランドセルの無料貸し出しサービスもあります。
- 6年間の長期保証があるかどうか
⇒無償で修理してくれる場合、有償で修理してもらう場合もチェック - 修理中は代わりのランドセルが借りられるかどうか


ディズニーランドセルの最安値はどこ?楽天、Amazon、公式サイトで比較してみた!
ディズニーランドセルの購入方法を調べた結果、ECサイトでは購入できないことがわかりました。
購入できるのは
- 東京ディズニーリゾート・アプリ(入園が必要)
- ディズニーストア.jp(ディズニーストア公式オンラインストア、入園なし) のみです。
▼ネットショッピング 価格比較表(プレミアムラインで比較)
←スマホの方は左右にスクロールできます→
\おすすめ!/ 公式サイト |
楽天市場 | Yahoo ショッピング |
Amazon |
|
価格 (税込み) |
80,000円 | – (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
送料 (税込み) |
無料 | – (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
合計金額 | 80,000円 | – (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
▼ECサイト検索結果
←スマホの方は左右にスクロールできます→
楽天市場 | Yahoo ショピング |
Amazon |
|
確認結果 | – (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
- 東京ディズニーリゾート・アプリでの予約
⇒パークへの入園が必要。予約は入園当日の23:45まで受け付け。 - ディズニーグッズ公式オンラインストア(ディズニーストア.jp)
⇒パークへの入園はなし。全国どこからでも予約可能。
- 予約販売期間:2025年3月15日(水)~2025年9月30日(火)
- お届け日:2026年2月下旬(ご指定先に配送予定)
※状況に応じて、予約販売期間終了が早まることもあります。
-
東京ディズニーリゾート商品ゲストサービス
050-3090-2614(受付時間:10:00~15:00 年中無休) -
ディズニーストア.jp
0570-03-3932(受付時間:平日9:00~17:00 / 土曜日9:00~13:00)


東京ディズニーリゾート公式ランドセルとは別物だから注意してね!
\予約購入期限は9/30(火)まで!/
【ディズニーランドセル】男女向けカラー別おすすめ

ここでは、男の子向けと女の子向けカラー別おすすめランドセルをそれぞれ一覧にまとめました。
【ディズニーランドセル】男の子向けのおすすめ
ディズニーランドセルで男の子向けのおすすめラインナップは2種類あります。
こちらが一覧になっています。
▼【ディズニーランドセル】
男の子向けラインナップ(スタンダードライン)
←スマホの方は左右にスクロールできます→
【ディズニーランドセル】女の子向けのおすすめ
ディズニーランドセルで女の子向けのラインナップは2種類あります。
▼ディズニーの世界観を毎日感じたい、ラブリーでかわいいデザインが大好きな女の子
▼キラキラやファンタジックなモチーフが好きで、少し大人っぽい色や雰囲気が好きな女の子
こちらが一覧になっています。
▼【ディズニーランドセル】女の子向けラインナップ(プレミアムライン)
←スマホの方は左右にスクロールできます→
【ディズニーランドセル】よくある質問を徹底解説!

ディズニーランドセルによくある質問を、ランドセルメーカー50社以上をリサーチ、子育て中の私が、
50社以上のランドセル購入者様から得た知見と合わせお答えします。
ディズニー ランドセル いつから?
ディズニーランドセル(東京ディズニーリゾート公式ランドセル)は
2026年度入学向けのモデルが、2025年3月19日から9月30日まで予約販売されます。
商品は2026年2月下旬に届く予定です。
ディズニーランドセルのサイズは?
ディズニーランドセル(東京ディズニーリゾート公式ランドセル)のサイズは
幅233mm×高さ310mm×奥行き120mm(内寸)
A4フラットファイルがきれいに入る大きさで、重さは約1,220g~1,240g。
収納力と軽さを両立しています。
【ディズニーランドセル】まとめ
▼【ディズニーランドセル】の口コミ
悪い口コミ
- 金額が高い
対策)軽量性と耐久性に優れたつくりと、限られた場所でしか購入できない特別感 - パーク内でしか買えない
対策)2025年から、公式オンラインサイト「ディズニーストア.JP」で予約できるようになった - ディズニーにランドセルがあると知らなかった
対策)知る人ぞ知る商品としての珍しさや特別感が高まる
良い口コミ
- 6年間使ってもピカピカ
- 意外に普通のブランドランドセルくらいの価格
- かわいくて、何より軽い
▼【ディズニーランドセル】選ばれる3つの理由
- ディズニーキャラクターやパークの世界観を強く感じられるデザイン
⇒見るだけでワクワクする可愛さ - 限られた場所と期間でしか手に入らない、他では購入できない特別感
⇒希少価値が高い - 安心の小学校6年間保証付き
⇒デザインだけでなく、使いやすさもバッチリ
▼【ディズニーランドセル】4つの項目で徹底評価
- コスパ ⇒ ×:不合格 (他と比べて素材や機能面でのバランスと価格が合っていない)
- デザイン性 ⇒ 〇:合格! (ディズニーリゾートの世界観や刺繍、飾りが魅力的)
- 人気と実績 ⇒ ×:不合格 (意外に知られておらず、購入方法も限定的)
- 品質 ⇒ 〇:合格! (素材がしっかりしており、耐久性や細部のクオリティも高い)
▼【ディズニーランドセル】選ぶ際の3つのチェックすべきポイント
- デザインと6年間背負うことを考えたときのバランス
⇒6年間毎日使う物なので、学年が上がっても飽きずに使い続けられるか - 収納力と機能性
⇒A4フラットファイルが楽に入る、可動式の背カンや通気性のよい背当ての背負いやすさ - 保証内容とアフターサービス
⇒普通に使う上での不具合は無償修理、修理期間中は代替ランドセルのレンタルサービスもあり
▼【ディズニーランドセル】最安値は公式サイト!
\おすすめ!/ 公式サイト |
楽天市場 | Yahoo ショッピング |
Amazon |
|
価格 (税込み) |
80,000円 | – (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
送料 (税込み) |
無料 | – (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
合計金額 | 80,000円 | – (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
– (取り扱いなし) |
「ディズニーランドセルを買って、あとから後悔したらどうしよう…」
あまりの可愛らしいデザインに、不安になる親御さんのお気持ち、わかります。
けれどもディズニーランドセルは、デザインだけで選ばれているわけではありません。
6年間しっかり使える耐久性と、軽さ・背負いやすさもしっかり備えています。
そして何より大切なのは、お子さんが「これがいい!」と心から気に入ったこと。
たとえ落ち込むことがあっても、お気に入りのランドセルを開けばまたがんばろうと思える。
そんなふうにお子さんを励ましてくれる存在になるはずです。


\予約購入期限は9/30(火)まで!/
【ディズニーランドセル】基本情報
基本情報 | |
重さ | 1,220g~1,240g |
価格帯 | 7万円~8万円 |
販売会社 | 東京ディズニーリゾート/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 |
公式サイト | 公式サイトを見る |