- 「エルゴランセルのランドセルは軽くて丈夫って本当?」
- 「そもそもエルゴランセルってどんなランドセルなの?」
- 「エルゴランセルのランドセルを実際に使っている親子の口コミが知りたい!」
クラウドファンディングのランドセルカテゴリーで支援額歴代1位、もの作りの街川口市から優秀と認められ奨励金を受けたエルゴランセル合同会社。
エルゴランセルは「登山リュックのテクノロジーで体にフィットし子ども達の負担を減らす」新しいランドセルの形を提案しています。
また、子ども達の体への負担を減らす機能以外にも、お子さまが使いやすい設計、長く使い続けられるデザインも魅力です。
さらに、通常使用で起こった故障に対しても6年間の保証がついているため、安心して使用できます。
今回は、ランドセルメーカー50社以上をリサーチした私が、エルゴランセルを購入した親子のリアルな口コミ体験談をもとに忖度なしで徹底評価します。

エルゴランセルのランドセルは
- 登山リュックの人間工学に基づいた「体への負担を軽減する構造」
- フィット感・デザイン性・拡張性にこだわった「新しいランドセルの形」
を兼ね揃えた、軽量で高機能な最新のランドセルだよ!
評価結果 | |
総合評価 | Aランク |
①コスパ | ![]() |
②デザイン性 | ![]() |
③人気と実績 | ![]() |
④品質 | ![]() |
重さ | 1,040g (取り外し式の腰ベルト込み:1,150g) |
価格帯(税込) | 55,000円 |
主な使用素材 | 本体:コーデュラナイロン1000D かぶせ:人工皮革 |
かぶせのタイプ | 全かぶせ |
製造国 | 中国 |
販売元 | エルゴランセル合同会社 |
購入先 | 公式サイトはこちら |
エルゴランセルのランドセルは、当サイトのランドセルランキングでAランクの商品です。
登山リュックの機能性を搭載し、子ども達の体への負担を減らす構造で通学が楽になります。
また、使いやすい工夫がつめ込まれているだけでなく、手荷物を減らせるよう取り付け可能な専用ポーチでさらに収納力アップ。
さらに軽さと丈夫さを実現するために素材やパーツへのこだわりと、高学年になっても使い続けられる飽きのこないデザインとカラーが特徴です。
そして、6年間保証がついて安心して活用できるでしょう。
SNSでの投稿数が少なく認知度がいまいちといった点でランキング上位には届きませんでしたが、新しいランドセルの形で子ども達をサポートしてくれます。
子ども達の体の負担を考えて従来のランドセルの常識を変えたエルゴランセルのランドセルで、快適な小学校生活を送れるでしょう。
\公式LINEアカウント登録で1,000円OFFクーポンがもらえる/
2026年新入学モデル(全10色)の予約販売が2025年3月1日より開始されます。

もくじ [クリックでもくじを表示]
【エルゴランセル購入者の“忖度なし”の告白】実際に購入された方の口コミを調査しました!

公式サイトに記載されている「登山リュックのテクノロジーで体にフィットし、通学が楽になります。」という記載。

従来のランドセルとは違う、登山リュックのテクノロジーで通学が楽になるならお子さんに購入したいですよね。
ただ、「販売元の宣伝文句だけじゃ怪しい…。本当に信じていいのかな。」と不安に思う方もいるでしょう。


そこで当サイトでは、独自にエルゴランセルのランドセル使ったことのあるご家庭に、メーカー等からの協力など一切なしで自腹でアンケートをとり、リアルな口コミをまとめました。
実際の使用感だけでなく、ランドセルメーカー50社をリサーチした私の視点でも分析しています。そのため2、3行の内容の薄い口コミよりもはるかに参考にしやすいレビュー内容となっています。
結論から言うと…

エルゴランセルは
- 「軽くて背負いやすい!」
- 「軽量で耐久性も高くて満足!」
などの声が聞けたよ!
ここからは独自アンケートの結果を紹介します。
- アンケート方法:クラウドソーシングサイトにて実施
- 対象者:お子さんにエルゴランセルを購入したことのあるご家族の方


お子さんの性別:男の子
購入の理由:軽くて背負いやすいのがいい
実際の使用感や感想:
我が子は、体が小さいのでランドセルが重く感じてしまうのではないかという不安がありました。
なるべく軽く背負いやすいランドセルを探してERGORANSELを選んだのですが、毎日問題なく背負って通っています。
今のところ、本人から重くてしんどいという不満もありません。長時間背負っていても疲れにくい設計になっているとのことで、そのおかげかな?と思っています。
雨にぬれても乾かしやすいのも魅力だと思います。


お子さんの性別:女の子
購入の理由:かなり軽量で負担になりにくいと思った
実際の使用感や感想:
背負った際にはとにかくフィット感があり非常に背負いやすい印象を受けました。
軽量でありながらもとにかく作りがしっかりとしていて丈夫なので、耐久性も高くて満足しています。
また、特に荷物が多い時にはその重さを利用して腰で支えられるバンドがあるので、重さが全く負担にならず子供は非常に楽そうです。
マグネット式でランドセルの開け閉めもワンタッチのような感覚でできるので、とても使い勝手がいいようです。


子ども達の体のことを考えると軽量で負担がかからないのは嬉しいね!

エルゴランセルは
- 登山リュックの人間工学に基づいた構造
- 軽さと丈夫さにこだわった素材とパーツ
- 飽きのこないデザインとカラー
だから安心して選べるよ!
エルゴランセルは、
- 体の負担を減らす「機能性」
- 登山リュックのテクノロジーを搭載した「軽量感&フィット感」
- 高学年でも使い続けられる「デザイン性」
- 使いやすい工夫満載の「やさしい設計」
- 専用のスマートポーチが取り付け可能な「拡張性」
などを兼ね揃えた軽量で高機能な最新のランドセルです。
- 「重い荷物を背負っても負担になりにくいランドセルにしてあげたいな…」
- 「荷物を手持ちしなくていい収納力があるランドセルはないかな…」
とランドセルのカタログとにらめっこする日々から解放してくれる。そんなランドセルが「エルゴランセル」です。
ランドセルを背負っていてもアクティブに活動する我が子の姿に、驚かされるでしょう。
\公式LINEアカウント登録で1,000円OFFクーポンがもらえる/
【エルゴランセル】選ばれる3つの理由

- 体の負担を減らせる5つの機能性⇒体にフィットして通学が楽になる
エルゴランセルには、体の負担を減らせる次の5つの機能があります。
- 人間工学に基づく体に沿った立体的な肩ベルト
- 体の触れる部分は通気性の良いメッシュ素材
- ランドセルと背中をフィットさせる胸バンド
- 重さを腰で支え、肩への負担を減らす腰バンド
- 重い荷物を背中側に固定できる伸縮性のある内装ポケット
このような機能がつめ込まれており、子ども達の体の負担を軽減し通学が楽になるでしょう。
- 使いやすい7つの工夫⇒毎日快適に過ごせる!
エルゴランセルは、子ども達が使いやすいよう7つの工夫がされています。
- 簡単に開閉できる回転式マグネット
- 容量をアップできる専用ポーチ
- 巾着などをぶら下げるのに便利なアルミフック
- 簡単に着脱できるマグネット式バックル
- 使い勝手の良いポケット6つ+Dリング
- 安全に配慮した360°リフレクト
- A4フラットファイル対応サイズ
毎日使うランドセルだからこそ、使いやすい優しい設計です。
入学したばかりの1年生のお子さまの学校生活を、優しくサポートしてくれるでしょう。
- 安心の6年保障
エルゴランセルには、6年保証がついていて安心です。
通常の使用をしている中で自然に起こった故障は、無償修理または交換対応してもらえます。
もしもの時もサポートしてもらえるため、安心して6年間活用できるでしょう。
\公式LINEアカウント登録で1,000円OFFクーポンがもらえる/
【エルゴランセル】4つの項目で徹底評価してみた!

当サイトが設定した、4つの項目計18の基準で、エルゴランセルの実力値を評価した結果、3つの項目で合格・1つの項目で不合格となりました。
- コスパ
⇒○:合格!(丈夫で軽いランドセルが5万円台で購入可能) - デザイン性
⇒○:合格!(飽きのこないカラー&デザインで高学年になっても使い続けられる) - 人気と実績
⇒△:不合格!(SNS投稿数が少なく認知度は低め) - 品質
⇒○:合格!(軽さと丈夫さを両立&登山リュックの機能性を搭載)
それぞれの項目を詳しく解説します。
①コスパ ⇒○:丈夫で軽いランドセルが5万円台で購入可能
エルゴランセルのコスパを分析してみると、下記のようなことがわかります。
- 価格は税込み・送料無料で55,000円
⇒丈夫で軽いランドセルが5万円台と購入しゃすい価格 - あんしんの6年保証
⇒通常使用で起こった故障に関しては無償修理または交換対応あり - レンタルランドセルを利用して自宅で試着可能
⇒限定クーポンがもらえて実質無料でレンタルできる
2024年のランドセル購入に関する調査で購入金額の平均は59,138円です。
エルゴランセルは、平均を下回る55,000円でコスパが良いと言えるでしょう。
さらに公式LINEアカウント登録で、1,000円OFFのクーポンがもらえてお得に購入可能です。
以下がランドセル購入の調査結果です。
▼2024年ランドセル購入に関する調査
よって、コスパは〇(合格)。
軽量で高機能な最新のランドセルが、お財布に優しい金額で購入可能です。
コスパ良く、子どもの体の負担に配慮した軽くて丈夫なランドセルを探しているご家庭にはぴったりでしょう。
▼コストパフォーマンスのチェック結果
←スマホの方は左右にスクロールできます→
エルゴランセル | |
価格帯 | 55,000円 (税込み・送料無料) |
6年無償保証 の有無 |
〇 有 |
保証範囲 | 通常使用で自然に起こった故障 |
保証範囲外 | 不注意や故意、誤った取り扱いに よって生じた故障や破損 |
レンタル の有無 |
〇 有 |


②デザイン性 ⇒〇:飽きのこないカラー&デザインで高学年になっても使い続けられる
エルゴランセルのデザイン性を分析してみると、以下のようなことがわかります。
- 現代的なデティールで飽きのこないカラー
⇒高学年になっても使い続けられる - 9種類のカラーバリエーション
⇒選択肢が絞りこまれて選びやすい - ランドセルの横マチに専用ポーチを取り付け可能
⇒収納力抜群で手ぶらで通学可能
よって、デザイン性は〇(合格)。
選択肢がしぼりこまれているため、悩む時間を最小限に抑えられるでしょう。
▼デザイン性のチェック結果
←スマホの方は左右にスクロールできます→
エルゴランセル | |
ラインナップの数 | 〇 1種類 |
1ラインアップ当たりの カラーバリエーションの数 |
〇 9種類 |
カスタマイズの有無 | △ 無 |
オーダーメイドの有無 | △ 無 |


③人気と実績 ⇒〇:SNS投稿数が少なく認知度は低め
エルゴランセルのSNSでの口コミ投稿数は200件に届かず認知度が低いことがわかりました。
- Instagramでの投稿数は200件以下
- ECサイトでの取り扱いなし
以上のことから、人気と実績は△(不合格)です。
▼大手通販サイトの評価とInstagramの投稿数
←スマホの方は左右にスクロールできます→
目安 | エルゴランセル | |
instagramの投稿数 (#ランドセル名) |
1,000件以上 | △ 200件以下 |
Amazon評価 | 3.5以上 | – |
楽天市場評価 | 3.5以上 | – |
yahooショッピング評価 | 3.5以上 | – |


④品質 ⇒〇:軽さと丈夫さを両立&登山リュックの機能性を搭載
エルゴランセルの品質を分析してみると、下記のようなことがわかります。
- 軽さよりも「軽く感じること」にこだわっている
⇒驚くほど軽く感じる背負い心地 - 選び抜かれた素材・パーツ
⇒強度・耐久性に優れ丈夫と軽さを両立 - 登山リュックの機能性を搭載
⇒子ども達の体への負担を軽減し通学が楽になる
▼品質のチェック結果
←スマホの方は左右にスクロールできます→
エルゴランセル | |
重量 | 1,040g (取り外し式の腰ベルト込み:1,150g) |
使いやすさ | 〇 回転式マグネット 専用ポーチ アルミフック マグネット式バックル ポケット6つ+Dリング 360°リフレクト A4フラットファイル対応 |
耐久性 | 〇 耐久性に優れた素材 |
安全性 | 〇 360°反射 |
ランドセルカバー の有無 |
△ 別途購入必要 |
リメイク対応 の有無 |
△ 無 |


- 本体素材
- それぞれのパーツ
について解説するね!
エルゴランセルは、強度耐久性に優れた素材・こだわりのパーツを使用し製造されています。
ランドセルに使われている素材・こだわりのパーツの詳細は、次の通りです。
▼素材の詳細
素材の詳細 | |
本体素材
|
|
かぶせ素材
|
|
回転式マグネット (刻印入り) ![]() |
|
横マチ 両サイドのフック ![]() |
|
マグネット式 バックル ![]() |
|

以上がエルゴランセルの評価結果でした。
エルゴランセルは
- 丈夫で軽いランドセルが5万円台で購入でき高コスパ
- 現代的なデティールで飽きのこないカラー
- ランドセルの横マチに専用ポーチを取り付け可能
- 選び抜かれた素材・パーツを利用し丈夫で軽い
- 登山リュックの機能性を搭載し体への負担を軽減
といった特徴を持っています。
エルゴランセルを購入することで、ランドセルを背負っていてもパワフルに元気よく登下校できるでしょう。
\公式LINEアカウント登録で1,000円OFFクーポンがもらえる/
【エルゴランセル】6年保証の無償と有償の違い

エルゴランセルは、安心の6年保証がついています。
- 無償:通常使用をしている中で自然に起こった故障
- 有償:不注意や故意、誤った取り扱いによって生じた故障や破損
無償・有償の注意点は次の通りです。
▼無償・有償の注意点
注意点 | |
無償の注意点 |
※レンタルランドセルとして使用していた商品や店頭に並んでいた商品 |
有償の注意点 | 有償対応となる故障や破損の例
|


\公式LINEアカウント登録で1,000円OFFクーポンがもらえる/
【エルゴランセル】基本情報

▼エルゴランセルの基本情報
←スマホの方は左右にスクロールできます→
基本情報 | |
販売会社 | エルゴランセル合同会社 |
製造国 | 中国 |
かぶせのタイプ | 全かぶせ |
重量 | 1,040g (取り外し式の腰ベルト込み:1,150g) |
価格帯 (税込み) |
55,000円 |
送料 | 無料 |
ラインナップの種類 | 1種類 |
カラーの数 | 9種類 |
6年保証の有無 | 有 |
販売元 | 公式サイトはこちら |

【エルゴランセル】カラーラインナップ一覧
エルゴランセルは、ラインナップが1種類・カラーバリエーションが9種類(7パターン)です。

▼エルゴランセルカラーバリエーション一覧
ラインナップ | カラー |
---|---|
エルゴランセル |
|
【エルゴランセル】専用ポーチ
エルゴランセルは、ランドセル本体だけでも十分な収納力がありますが、入りきらない荷物を「ランドセル横マチに取り付け可能な専用ポーチ」に収納できます。
お子さまが手ぶらで通学できるため、転倒や手荷物の巻き込み事故などのリスクを減らすことが可能です。
▼専用ポーチラインナップ
←スマホの方は左右にスクロールできます→
金額 (税込み送料無料) |
カラー | |
2個セット
|
11,000円 |
|
単品
|
6,600円 |
|
専用ポーチの特徴は、次の通りです。
- ランドセルの横マチとポーチ裏側にあるマグネットで簡単に取り付け可能
- 「ひっぱり」を引き上げることで外れる特殊なマグネット構造
- ポーチにも反射材が付いており、ポーチ装着時にも360°リフレクトを保てる
▼専用ポーチの特徴


【エルゴランセル】お得な特典
エルゴランセルは、お得な特典が2つあります。
- 公式LINEアカウント登録で1,000円OFFのクーポンがもらえる
- 購入特典としてミニコットントートバッグがもらえる

公式LINEアカウント登録で1,000円OFFのクーポンがもらえる
こちらからエルゴランセルの公式LINEアカウントを登録すると1,000円OFFのクーポンがもらえます。
クーポンのもらい方は、次の通りです。
- エルゴランセルの公式LINEアカウント登録する
- トーク画面でクーポンに関してメッセージを送る
⇒例:「クーポンはどうやってもらえますか?」 - クーポンに関しての返答が来る
また、分からないことなども質問でき、公式サイトのお問い合わせフォームに比べ回答も早いため、おすすめです。
購入特典のミニコットントートバッグ
エルゴランセルのランドセルを購入すると、購入特典としてミニコットントートバッグがもらえます。
使いやすいサイズで、お出かけの時に便利です。
▼購入特典のミニコットントートバッグ


\公式LINEアカウント登録で1,000円OFFクーポンがもらえる/
【エルゴランセル】体の負担を減らす5つの機能性

エルゴランセルのランドセルは登山リュックの構造を応用し、子どもたちの体への負担を減らして楽に通学できるよう「5つの機能性」が搭載されています。
エルゴランセルの機能性は、次の5つです。
- 人間工学に基づく体に沿った立体的な肩ベルト
- 体の触れる部分は通気性の良いメッシュ素材
- ランドセルと背中をフィットさせる胸バンド
- 重さを腰で支え、肩への負担を減らす腰バンド
- 重い荷物を背中側に固定できる伸縮性のある内装ポケット
▼5つの機能性
←スマホの方は左右にスクロールできます→
写真 | 機能性 | |
立体的な肩ベルト | ![]() |
|
メッシュ素材 | ![]() |
|
胸バンド | ![]() |
|
腰バンド | ![]() |
|
内装ポケット | ![]() |
|

【エルゴランセル】2つの試着方法

エルゴランセルは、2つの方法で試着が可能です。
- 合同ランドセル展示会
- レンタルランドセル

合同ランドセル展示会
エルゴランセルは、合同ランドセル展示会で試着が可能です。
合同ランドセル展示会とは、個性豊かなランドセルメーカーが1つの場所に集まり、1度にいろいろなランドセルを試着できる展示会です。
エルゴランセルの出展会場の詳細はこちらをクリックしてご確認ください。

レンタルランドセル
エルゴランセルは、実質無料で自宅でランドセルを試着できます。
公式サイトのレンタルサービスのページで、3,000円(税込み・送料無料)でレンタルが可能です。

エルゴランセルは、レンタルサービスを利用した方に3,000円OFFの限定クーポンを配布しています。
クーポンコードは同封する印刷物に記載。他のクーポンとの併用はできないため注意が必要です。
レンタルサービスに関しての注意点を以下にまとめました。
▼レンタルサービスの注意点
内容 | |
貸出に関する 注意点 |
|
貸出利用に 関する注意点 |
|
梱包時の 注意点 |
|
※毎年改良を重ねているため、レンタルランドセルと実際に届く最新のランドセルでは違いが出てしまう
⇒レンタルランドセルは2024年入学用ランドセルと同じ仕様
▼レンタルランドセルと実際に届くランドセルの相違点


\公式LINEアカウント登録で1,000円OFFクーポンがもらえる/
【エルゴランセル】購入時に後悔しないため気を付けるべき3つのポイント

お子さまが6年間使うランドセル選びに失敗したくないですよね。
エルゴランセルの購入を検討されている方向けに、後悔しないため気を付けるべきポイントを3つ解説します。
後悔しないために気を付けるべきポイントは、次の3つです。
- 購入するタイミング
⇒早い時期に売り切れの商品あり - 専用ポーチは別売り
⇒ランドセル本体とは別に購入する必要あり - 使いやすい7つの工夫を理解する
⇒最大限活用できるようにきちんと理解する

【エルゴランセル】購入するタイミング
エルゴランセルのランドセルは、購入するタイミングに気を付けましょう。
早い時期に売り切れになるカラーがあるため、購入希望時は早めの注文がおすすめです。
失敗しないためには、
- 合同ランドセル展示会
- レンタルランドセル
で早めに試着し、背負い心地を確認してから販売開始後すぐに購入しましょう。

【エルゴランセル】専用ポーチは別売り
専用ポーチは、ランドセル本体とは別に購入する必要があります。
ランドセル本体だけでも十分な収納力がありますが、体操着やその他入りきらない荷物を収納するのに便利です。
- 2個セット
- 単品
と、選択できるため、必要に応じて購入しましょう。
専用ポーチに関しては、こちらで詳しく解説しています。

【エルゴランセル】使いやすい7つの工夫を理解する
エルゴランセルには、お子さまが使いやすいよう7つの工夫がされています。
しっかりと理解することで、最大限ランドセルを活用でき、学校生活をさらに過ごしやすくしてくれるでしょう。
使いやすい7つの工夫は、次の通りです。
- 簡単に開閉できる回転式マグネット
- 容量をアップできる専用ポーチ
- 巾着などをぶら下げるのに便利なアルミフック
- 簡単に着脱できるマグネット式バックル
- 使い勝手の良いポケット6つ+Dリング
- 安全に配慮した360°リフレクト
- A4フラットファイル対応サイズ
▼使いやすい7つの工夫
←スマホの方は左右にスクロールできます→
写真 | 内容 | |
回転式 マグネット |
![]() |
|
専用ポーチ | ![]() |
|
アルミフック | ![]() |
|
マグネット式 バックル |
![]() |
|
ポケット6つ +Dリング※ |
![]() |
+サブポケット内のDリング |
360° リフレクト |
![]() |
|
A4フラット ファイル対応 |
![]() |
|
※ポケット6つ+Dリング画像

機能をしっかりと理解し、快適な小学校生活を送れるようにしましょう。
【エルゴランセル】最安値は公式サイト!

エルゴランセルをどこで購入するのが一番安くなるのかを比較した結果、公式サイトが最安値となりました。
Amazonや楽天市場などの大手ショッピングサイトでは、エルゴランセルの取り扱いはないため、購入したい場合は公式サイトを利用しましょう。
▼ネットショッピング 価格比較表
←スマホの方は左右にスクロールできます→
\おすすめ!/ 公式サイト |
楽天市場 | Yahoo ショッピング |
Amazon |
|
価格 (税込み) |
55,000円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
送料 (税込み) |
無料 | – | – | – |
合計金額 | 55,000円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし | 取り扱いなし |


\公式LINEアカウント登録で1,000円OFFクーポンがもらえる/
【エルゴランセル】ネット上の口コミ、評判を徹底検証!

ここからは、エルゴランセルについて口コミや評判を、SNSと独自アンケート結果から解説します。
エルゴランセルの悪い口コミ、評価
エルゴランセルをSNSなどで調べたところ、以下のような悪い口コミと評判が見つかりました。
- すぐ売り切れちゃった
- 肩ひもがゆるむ時あり
▼売り切れ…人気ですね
2025年ランドセル
スカイが売り切れ…
エルゴランセルさん、やっぱり人気ですねー pic.twitter.com/R9BoPwvHvi— ころ (@0shrHornwFGU1FH) July 8, 2024
▼せっかく見に行ったのに今年度分完売
せっかく行ったけどエルゴランセルは今年度分完売ですって😭
でも現物見れたし背負えたから色々納得出来たし行って良かった〜 pic.twitter.com/x2t59LtTc2— Kikurage (@kikuragetamago) September 10, 2022
▼肩ひものゆるみが気になる
エルゴランセルの肩紐の緩みが気になって調べたら、緩み防止パーツなるものが無料で貰えるとのことで早速注文した🐰🤍助かるぅ
— わ こ (@wakako_kochi) May 28, 2024
▼肩ひもが時々緩むのが気になる
エルゴランセルの肩紐パーツをポチ〜🎒
度々緩むの気になってたんだよね💦販売後もこうやってサポートしてくれるの、ありがたい🙏
6年保証なだけあるわ〜@ERGORANSEL pic.twitter.com/cwHBudmMUB— 兼業主婦投資家エス@人生コスパよく生きる (@mnm56767187) May 29, 2024


- すぐ売り切れちゃった
解決策)
- 早い時期から購入するために行動を開始する
エルゴランセルは人気のため、早い時期に完売してしまうカラーが出ます。
早めにレンタルランドセルで背負い心地を確認したり、お子さまの該当する入学年度用のランドセルが販売開始したらすぐに購入するなどの行動がおすすめです。

特に、
- スカイ×ピンク
- パープル
- レッド
- コヨーテブラウン
は売り切れるのが早い傾向だよ!
- 肩ひもがゆるむ時あり
解決策)
- 公式サイトから「肩ひもテープの緩み防止パーツ」を無料で注文する
肩ひもテープの緩みに対し、専用の防止パーツが注文できます。
料金はかからず、送料も無料なため、肩ひもの緩みが気になる方は注文しましょう。

エルゴランセルの良い口コミ、評価
エルゴランセルについてSNSなどを調べたところ、以下のような良い口コミと評判が見つかりました。
- 6年保証の対応がめっちゃ早くて助かった
- 希望のランドセルはこれ(エルゴランセル)しかない!
- 背負い心地はとても良さそう
- ランドセルが嬉しすぎて背負ったままテレビ鑑賞
- 本当に楽なんだと思う
- こだわりがつまっている
▼6年保証の対応がめっちゃ早くて助かった!
ねえ!見て!エルゴランセルの6年保証がガチだった!!
しかも、対応めっちゃ早い!
LINEのメッセージで2往復で終わった🎒使い始めて2ヶ月でパーツ壊して失くすとか、エルゴランセルじゃなければ発狂してたわ😇#ラン活 #エルゴランセル@ERGORANSEL pic.twitter.com/glNikTNhBo
— 兼業主婦投資家エス@人生コスパよく生きる (@mnm56767187) June 25, 2024
▼希望のランドセルはこれしかない!
ランドセル決定!小学校遠いから、軽い、身体の負担はなるべく少なく、そして自分で簡単に背負えるランドセル!と言えばもうこれしか見えなくて、娘も前止めも全部自分で簡単に出来て気に入ってくれた、 #エルゴランセル に決定!これにてラン活終了v(。・ω・。) #ERGORANSEL (左右のポーチは保留) pic.twitter.com/WPrUMFBgDP
— hirohiro (@hirohiro_jack) June 4, 2024
▼背負い心地はとても良さそう
気が早いとは思ったけど、ツイッタで見て気になってたエルゴランセルのランドセルをレンタルしてみた(レンタル在庫がすぐ無くなると聞いて)
登山リュック型カジュアルランドセルっていうコンセプ通り着け心地はとても良さそう。 pic.twitter.com/RdRFZfC3a6— 三田 rassy (@kushi2_sasatte) December 22, 2021
▼ランドセルが嬉しすぎて背負ったままテレビ鑑賞
ねえ、うちの息子可愛すぎる😍
昨晩待望の(2ヶ月半待ち)レンタルランドセル届いたんやけど、夕寝しちゃって寝起きの息子に背負わせたら不機嫌MAXやったのに今朝はルンルンで自分で開け閉めしたり、自分で背負ってそのままテレビ観てるんやけど(*´艸`)♥️#エルゴランセル #ERGORANSEL pic.twitter.com/k4exrNT1mn— ∠すーざん*朱雀陽 (@suzaku_sun_sun) May 21, 2022
▼本当に楽なんだと思う
#エルゴランセル
軽そうだしいいかな。
上の娘が「めっちゃ楽〜これ欲しい〜」って言ってたからほんとに楽なんだと思う😅笑 pic.twitter.com/kSPBN2hY1O— なりゅ (@mikyunaruryu101) April 8, 2022
▼こだわりがつまっている
先日レンタルした エルゴランセルさんのランリュック。こだわりが詰まっていて ちゃんと親目線で考えてくれてて随時改良して進化してる。紫か水色かな?と思っていたけど赤を見たら一目惚れした模様❤️
5月の展示会行って最終的に決めるつもり!楽しみ✨ https://t.co/MIfqLP0s61 pic.twitter.com/WY5zJKMhVm— はるたっそ | 5Y👧🏻 3y👦🏻 (@haruhana929) March 21, 2024


【エルゴランセル】全ラインナップを紹介

ここでは、エルゴランセルのラインナップをご紹介します。
エルゴランセルは
- ラインナップ:1種類
- カラー:9種類
となっており、機能性や使いやすい工夫、素材などは全て同じです。
▼【エルゴランセル】ランドセルのラインナップ
←スマホの方は左右にスクロールできます→
カラー ラインナップ |
画像 | 価格 (税込み) |
重量 | スペック |
---|---|---|---|---|
オールブラック | ![]() |
55,000円 | 1,040g (取り外し式の 腰ベルト込み :1,150g) |
|
ブラック×ブルー | ![]() |
|||
ブラック×レッド | ![]() |
|||
ブラック×グリーン | ![]() |
|||
ブラック×迷彩柄 | ![]() |
|||
パープル | ![]() |
|||
レッド | ![]() |
|||
スカイ×ブルー | ![]() |
|||
コヨーテブラウン | ![]() |
▼別売りラインナップ
ラインナップ | 価格 (税込み) |
重量 | 主なスペック | 色 |
---|---|---|---|---|
肩ひもテープ ゆるみ防止パーツ ![]() |
0 | – |
|
|
胸ベルト
|
1,650円 | – |
|
|
ランドセルカバー
|
5,280円 | – |
|
|
レインカバー
|
1,650円 | – |
|
|
安全カバー
|
1,650円 | – |
|
|
透明ランドセル カバー ![]() |
2,200円 | – |
|
|
移動ポケット
|
2,200円 | – |
|
|
\公式LINEアカウント登録で1,000円OFFクーポンがもらえる/
【エルゴランセル】よくある質問を徹底解説!

エルゴランセルによくある質問を、
- ランドセルメーカー50社以上をリサーチ
- 子育て中
の私が、50名以上のランドセル購入者様から得た知見と合わせてお答えします。
エルゴランセルの重さは?
エルゴランセルの2025年入学モデルのランドセルは
- 重さ:1,040g
⇒取り外し式の腰ベルト込みでは1,150g
と、軽量です。
重い荷物を入れた時にもできるだけ負担がかからない構造で、背負い心地はさらに軽く感じます。
【エルゴランセル】まとめ

▼【エルゴランセル】アンケート結果
- 軽くて背負いやすい
- 軽量で耐久性も高くて満足
▼【エルゴランセル】選ばれる3つの理由
- 体の負担を減らせる5つの機能性
⇒体にフィットして通学が楽になる - 使いやすい7つの工夫
⇒毎日快適に過ごせる - 安心の6年保証
▼【エルゴランセル】4つの項目で徹底評価
- コスパ⇒○:丈夫で軽いランドセルが5万円台で購入可能
- デザイン性⇒○:飽きのこないカラー&デザインで高学年になっても使い続けられる
- 人気と実績⇒△:SNS投稿数が少なく認知度は低め
- 品質⇒○:軽さと丈夫さを両立&登山リュックの機能性を搭載
▼【エルゴランセル】気を付けるべき3つのポイント
- 購入するタイミング
⇒早い時期に売り切れの商品あり - 専用ポーチは別売り
⇒ランドセル本体とは別に購入する必要あり - 使いやすい7つの工夫を理解する
⇒最大限活用できるようにきちんと理解する
▼エルゴランセルの購入先
←スマホの方は左右にスクロールできます→
\おすすめ!/ 公式サイト |
楽天市場 | Yahoo ショッピング |
Amazon |
|
価格 (税込み) |
55,000円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
送料 (税込み) |
無料 | – | – | – |
合計金額 | 55,000円 | 取り扱いなし | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
6年間の小学校生活で毎日使うモノだから
- 「両手に荷物を持って登下校するのは少し心配…」
- 「家から学校まで長距離だけど大丈夫かな…」
などといった悩みが尽きませんよね。
ランドセルに登山リュックの機能性を搭載し、体への負担を軽減する工夫がたくさんつまった新しい形のエルゴランセル。
通学をアクティブに、そして快適にしてくれるエルゴランセルなら、元気に楽しく学校生活を送れるでしょう。


\公式LINEアカウント登録で1,000円OFFクーポンがもらえる/
【エルゴランセル】基本情報
基本情報 | |
重さ | 1,040g (取り外し式の腰ベルト込み:1,150g) |
価格帯 | 55,000円 |
販売会社 | エルゴランセル合同会社 |
公式サイト | 公式サイトを見る |