- 「セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ、それぞれの特徴は?どんな違いがあるの?」
- 「後悔しないランドセル選びのポイントってあるの?」
- 「うちの子にはセイバン・フィットちゃん・ふわりぃどのランドセルが合う?」
ランドセルの人気上位を占める「セイバン」「フィットちゃん」「ふわりぃ」は、ランドセルメーカーの御三家ともいわれ、ランドセル選びの候補に挙げているご家庭も多いのではないでしょうか。

6年間使い続けるランドセル選びは、お子さまの学校生活を大きく左右する重要なものです。
ですが実は、間違ったランドセルを選んでしまうと、お子さまに思わぬ負担をかけてしまう可能性があるんです。

- サイズや重量が合わない
- 機能性が低い
といったランドセルは、お子さまの姿勢や健康に悪影響を及ぼす可能性があるよ!
しかも、ランドセルに不満があると毎日の通学が苦痛になるってことも…
そこで今回、ランドセルメーカー50社以上をリサーチした私が、
- セイバン
- フィットちゃん
- ふわりぃ
について、当サイトで独自に行ったアンケート※を分析した結果をもとに4つの項目で徹底比較します。
※当サイトでは、独自にセイバン(天使のはね)、フィットちゃん、ふわりぃのランドセルを使ったことのあるご家庭にメーカー等からの協力など一切なしで独自に自腹でアンケートをとり、リアルな口コミをまとめました。
- セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの特徴や違いが分かる
- 後悔しないランドセル選びのポイントが分かる
- セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ、どれがあなたのお子さまに合うかが分かる
この記事を読めば、「セイバン」「フィットちゃん」「ふわりぃ」の違いがわかり、あなたのお子さまにぴったりのランドセルを見つけることができるようになります。
快適で使いやすいランドセルは、お子さまの毎日の通学と学校生活を楽しいものにしてくれるでしょう。
▼セイバンがおすすめな人
- 小柄なお子さま
⇒最軽量890gと軽く感じる設計で、体が小さいお子さまも背負いやすい - 体への負担を減らしたい人
⇒天使のはねでランドセルが背中にフィットし、体への負担を軽減 - 天然皮革のランドセルを検討している
⇒牛革やコードバンは丈夫で耐久性も高いので安心 - 丈夫なランドセルが良い人
⇒321構造で耐荷重最大80㎏なので、型崩れしにくい - 収納力が多いランドセルが良い人
⇒カスタムランドセルで大容量にチェンジでき、荷物が多い日も安心
\公式サイトからの購入で10%OFF!/
▼フィットちゃんがおすすめな人
- 背負いやすさを求めている人
⇒左右独立背カンで、背負いやすく下ろしやすい - 姿勢もケアしたい人
⇒ランドセルが体にフィットして、自然な姿勢をキープ - 豊富なラインナップから選びたい人
⇒全200種類×80色から好みのランドセルが見つかる - 自分好みのランドセルにしたい人
⇒10箇所のオーダーメイドで世界にひとつのランドセルが作れる - 夜道でのお子さまの安全をしっかり守りたい人
⇒フチが光る安ピカッ®モデルなら、視界の悪い夜道や雨の日も安心
\【期間限定!】早期割引で10%オフ!/
▼ふわりぃがおすすめな人
- 軽いランドセルを探している人人
⇒最軽量880gで、小柄なお子様や体力のないお子さまも安心 - 少しでもランドセルの費用を抑えたい人
⇒43,780円(割引前)から購入可能で浮いた費用を他に回せる - 自分好みのランドセルにしたい人
⇒14箇所のフルオーダーと、セミオーダーで自分だけのランドセルが作れる - ユニバーサルデザインのランドセルを探している
⇒車いすでも使いやすいオーダーメイドのランドセルが作れる - 夜道でのお子さまの安全をしっかり守りたい人
⇒720°全方向反射®対応モデルなら、視界の悪い夜道や雨の日も安心
\公式サイトからの購入で最大15%OFF/
▼セイバンの特徴
- 天使のはね
⇒肩ベルトにはねの形の樹脂パーツを内蔵し、体感重量を軽減 - 左右連動背カン
⇒肩ベルトが左右連動して動き重心をキープするため、ランドセルが安定する - タフかるプレート&321構造
⇒耐荷重最大80㎏で、型崩れや故障に強い - 最軽量890g&軽く感じる設計
⇒小柄なお子さまでも背負いやすい
▼フィットちゃんの特徴
- フィットちゃん背カン
⇒ランドセルが背中にぴったりフィットし、肩への負担を半減 - 左右別に動く肩ベルト(170㎝まで対応)
⇒体が大きくなっても背負いやすい - 豊富なカラーラインナップ
⇒80色以上のカラーラインナップでお気に入りが見つかる - オーダーメイド
⇒10か所8億8000通りの組み合わせから、自分だけのランドセルを作れる
▼ふわりぃの特徴
- チェストベルト
⇒ランドセルと体の密着度が上がり、背負いやすい - ふわりぃ肩ひも・背カン
⇒背中にぴったりフィットし、体感重量が軽くなる - オーダーメイド(フルオーダー/イージーオーダー/障がい児用)
⇒14か所100万通り以上から世界にひとつのランドセルが作れる - 最軽量880gを始め、軽量モデル多数
⇒小柄なお子さんや力の弱い子でも背負いやすい
▼セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ3つの違い
- 素材
- 背負いやすさ
- 安全性能
▼独自基準による比較結果⇒どれもおすすめ!!
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
▼コスパ比較結果
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
セイバン | フィットちゃん | ふわりぃ | |
価格帯 | 4万~9万円台 | 4万~9万円台 | 4万~8万円台 |
6年無償保証 の有無 |
〇 有 |
〇 有 |
〇 有 |
保証範囲 |
|
|
|
保証範囲外 |
|
|
|
レンタル の有無 |
〇 有 |
〇 有 |
〇 有 |
▼デザイン性比較
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
▼人気と実績⇒セイバンが最も人気!
⇒小児科医98%が推奨、小学生に選ばれてNo1
▼品質結果
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
セイバン | フィットちゃん | ふわりぃ | |
重量 | 約890g~1,550g | 約940g~1,340g | 約880g~1,270g |
使いやすさ | 〇 天使のはねで 負担軽減 |
〇 フィットちゃんで 負担軽減 |
〇 チェストベルトで 負担軽減 |
耐久性 | 〇 独自構造で型崩れ防止 |
〇 6年耐える 人工皮革 |
〇 エフセルエコライト で型崩れ防止 |
安全性 | 〇 前後左右に反射材あり |
〇 反射材あり |
〇 360度光る反射材 |
ランドセル カバーの有無 |
△ 別途購入 |
△ 別途購入 |
△ 別途購入 |
リメイク対応 の有無 |
〇 長財布、キーケース、 パスケース、キーホルダー |
〇 ミニランドセル、ペンケース、 コインケース、パスケース、 キーホルダー、フォトフレーム |
〇 壁掛け時計、フォトアルバム 眼鏡ケース、フォトフレーム パスケース、ポケット ミニランドセル |
もくじ
【セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ】それぞれの4つの特徴

セイバン・フィットちゃん・ふわりぃは、それぞれどんな特徴や違いがあるのでしょうか。
ここでは、気になる「セイバン」「フィットちゃん」「ふわりぃ」それぞれの特徴を4つピックアップして解説します。

- 天使のはね
⇒肩ベルトにはねの形の樹脂パーツを内蔵し、体感重量を軽減 - 左右連動背カン
⇒肩ベルトが左右連動して動き重心をキープするため、ランドセルが安定する - タフかるプレート&321構造
⇒耐荷重最大80㎏で、型崩れや故障に強い - 最軽量890g&軽く感じる設計
⇒小柄なお子さまでも背負いやすい
- フィットちゃん背カン
⇒ランドセルが背中にぴったりフィットし、肩への負担を半減 - 左右別に動く肩ベルト(170㎝まで対応)
⇒体が大きくなっても背負いやすい - 豊富なカラーラインナップ
⇒80色以上のカラーラインナップでお気に入りが見つかる - オーダーメイド
⇒10か所8億8000通りの組み合わせから、自分だけのランドセルを作れる
- チェストベルト
⇒ランドセルと体の密着度が上がり、背負いやすい - ふわりぃ肩ひも・背カン
⇒背中にぴったりフィットし、体感重量が軽くなる - オーダーメイド(フルオーダー/イージーオーダー/障がい児用)
⇒14か所100万通り以上から世界にひとつのランドセルが作れる - 最軽量880gを始め、軽量モデル多数
⇒小柄なお子さんや力の弱い子でも背負いやすい


【セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ】3つの大きな違いを解説

セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの3つの大きな違いは以下のとおりです。
- 素材
- 背負いやすさ(背カン・肩ベルト)
- 安全性能(反射材)

【セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの違い①】素材
セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの1つめの違いは、素材です。
それぞれ使用されている素材は以下のとおりです。
- 人工皮革
- 天然皮革
- 人工皮革
- 人工皮革

それぞれの素材の詳しい特徴は、下の表を見てね!
▼セイバン・フィットちゃん・ふわりぃで使用されているランドセル素材特徴一覧
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
素材 | 特徴 | ||
セイバン | 人工皮革 | アンジュエール (セイバンが独自 開発した素材) |
|
クラリーノ® |
|
||
天然皮革 | コードバン |
|
|
牛革 |
|
||
パイナップル レザー |
|
||
フィットちゃん | 人工皮革 | クラリーノ® |
|
ふわりぃ | 人工皮革 |
クラリーノ® レミニカ® |
|
クラリーノ®エフ |
|
||
クラリーノ® タフロック®NEO |
|
||
アーティフィシャル レザー (超軽量モデル レジェランド1種のみ) |
フェイクレザーの一種 |

- 軽くて水に強い人工皮革 もいいけど、
- 耐久性が高くて高級感ある天然皮革 も魅力的だよね!

どちらもそれぞれいいところがあるから、お子さまと相談して決めてほしいな!ランドセルの素材について詳しく知りたい方はこちらもチェックしてね
【セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの違い②】背負いやすさ(背カン・肩ベルト)
セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの2つめの違いは、背負いやすさ(背カン・肩ベルト)です。

▼セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの背カン・肩ベルトの違い
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
背カン・肩ベルト | 特徴 | |
セイバン | 天使のはね![]() |
はねの形の樹脂パーツが 肩ベルトを根本から立ち上げ ランドセルが背中と密着することで 重心が安定し、体感重量を軽減 |
3D肩ベルト![]() |
“わん曲形状”で 肩から脇腹にかけてピッタリフィット 接触面が増えることで負荷を軽減 |
|
左右連動動作の背カン![]() |
肩ベルトが連動して動くことで ランドセルの重心が常に背中の真ん中になり 重さを分散・肩への負担軽減 |
|
|
ラクパッド、ラクパッドフレックスは、 クッション性の高いウレタンを内蔵し ランドセルが肩からずれ落ちるのを防ぐ |
|
フィットちゃん | 左右別々に動くベルト![]() |
左右別々に肩ベルトが動くことで 成長して体が大きくなっても 背負いやすく、下ろしやすい |
フィットちゃん背カン![]() |
肩ベルトを25℃立ち上げ、 背中との接触面積をアップし、 ピッタリフィット。 軽く感じられ、良い姿勢を持続 |
|
楽ッション※ | 肩ベルトのクッション材の厚みを 2倍以上にし、肩への圧力を分散 |
|
幅広肩ベルト※ | 肩ベルトの幅を3mm広く、長さを3cm長くし 最大8段階まで、成長に合わせて調節可能 |
|
ふわりぃ | ふわりぃ背カン![]() |
根元からベルトを立ち上げ 体にフィットし重さを感じにくい 成長に合わせ、左右にも広がり背負いやすい |
ふわりぃ肩ひも | 従来品のクッションを2.5倍に ボリュームアップし、肩への負担を軽減 |
|
|
肩ひもの形状やクッションの形を変え さらなる快適さを追求したモデル |
|
9穴肩ひも | 肩ひもの長さを成長に合わせて調整可能 |
※特別機能
これに加えて、ふわりぃには全モデルに「チェストベルト」が付いていて、さらにランドセルが体にぴったり密着して、肩への負担を軽減してくれます。
▼ふわりぃのチェストベルト



- サイズ感とか
- 体に合うかどうか
も確認したいもんね。

【セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの違い③】安全性能(反射材)
セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの3つめの違いは、安全性能です。



▼セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの反射材
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
反射材 | 特徴 | |
セイバン | 360°前後左右に反射材 | 約100m手前からでも見える反射材を採用![]() |
フィットちゃん |
|
![]() |
ふわりぃ |
|
![]() |
※特別機能

さらに、セイバンは約100m手前からでも見える反射材を採用しているよ!

もっと安心できるものはないの?

- フィットちゃんの安ピカッ®
- ふわりぃの720°全方向反射®が搭載されたモデル
がおすすめだよ!
▼フィットちゃんの安ピカッ®

▼ふわりぃの720°全方向反射®



基本機能のモデルでも、雨の日には大きめの反射材が付いたレインカバーを付けるというのもひとつの方法だよ!
続いては、独自アンケートをもとにセイバン・フィットちゃん・ふわりぃを比較した結果を見ていきます。
【セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ】4つの項目での比較結果:どれもおすすめ

ここでは、3つのランドセル(セイバン、フィットちゃん、ふわりぃ)を使ったことのあるご家庭に独自アンケートをとった結果を解説します。

- セイバン
- フィットちゃん
- ふわりぃ
どれもおすすめできるランドセルであるとわかったよ!
▼比較の結果
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→


①コスパの比較の結果:ふわりぃが高評価

セイバン・フィットちゃん・ふわりぃのコスパを比較した結果、「ふわりぃ」がコストパフォーマンスが高いということが分かりました。

\公式サイトからの購入で最大15%OFF/
▼コストパフォーマンスのチェック比較結果
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
セイバン | フィットちゃん | ふわりぃ | |
価格帯 | 4万~9万円台 | 4万~9万円台 | 4万~8万円台 |
6年無償保証 の有無 |
〇 有 |
〇 有 |
〇 有 |
保証範囲 |
|
|
|
保証範囲外 |
|
|
|
レンタル の有無 |
〇 有 |
〇 有 |
〇 有 |
また、割引として
の特典がありました。

以下がランドセル購入の調査結果の内容です。
▼2024年ランドセル購入に関する調査


ちなみにどのメーカーも、不注意による故障にも対応してくれるから安心だよ!ランドセルの無償修理保証について詳しく知りたい方は以下の記事をチェックしてね!


次はそれぞれのメーカーの個性が出やすい、デザイン性について見ていくよ!
②デザイン性の比較の結果⇒フィットちゃんが高評価

セイバン・フィットちゃん・ふわりぃのデザイン性を比較した結果、選択肢の豊富さでは「フィットちゃん」がおすすめだと分かりました。
セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ、それぞれのデザイン性の特徴は以下のとおりです。
- ラインナップは10種類以上
⇒男の子向け、女の子向け、さらに環境負荷に配慮したモデルも - 全37色×アクセントカラー(フチやパーツ)の豊富なバリエーションから選べる
⇒様々な色の組み合わせで自分らしさが出せる - セミオーダー(本体カラー色とカブセ裏6種から組み合わせ)ができる
⇒全部で48通りの組み合わせから、好みのランドセルをデザインできる
- ラインナップ33種類(全200種以上)
⇒シリーズ数が豊富で選ぶのが楽しい - カラーバリエーション80色以上
⇒豊富なカラーバリエーションから好きな色を選べる - オーダーメイド
⇒10か所8億8000通りの組み合わせから、自分だけのランドセルを作れる
- ラインナップ30種類
⇒男の子向け、女の子向け、それぞれ15種類ずつ - 豊富なカラーバリエーション
⇒公式ショップ、オンラインショップ限定カラーも多数 - オーダーメイド(フルオーダー/イージーオーダー/障がい児用)
⇒世界でひとつのランドセル、車椅子でも使いやすいランドセルが作れる

▼デザイン性の違い一覧
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→


- 選択肢の豊富さなら「フィットちゃん」
- 14項目のフルオーダーができる「ふわりぃ」もおすすめだよ

\ラインナップとカラー数が豊富!/
\14項目からフルオーダーメイドできる/
③人気と実績比較の結果:セイバンが高評価

セイバンとフィットちゃんの人気と実績を比較した結果、どのメーカーも高評価ですが特に注目したいのはセイバンだと分かりました。
▼大手通販サイトの評価とInstagramの投稿数
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→


さらに各メーカーとも、
- セイバンは小児科医推奨
- フィットちゃんは国内製造販売数No.1
- ふわりぃはマザーズセレクション大賞2度受賞
とそれぞれ実績も十分だよ!
▼フィットちゃんは国内製造販売数No.1

▼ふわりぃはマザーズセレクション大賞を2度受賞(2019年と2022年)



子どもの体を熟知した小児科医が推奨しているなら、安心して子どもたちに持たせられるね。

また、セイバンランドセルは小学生男女が選ぶ、全学年でシェア1位のランドセルです。
▼全学年シェア1位


本当の生の口コミを知りたい方は下の記事をチェックしてみてね!
- 実際に購入した方の声をまとめた独自の口コミ
- 機能性や補償内容 等
がわかるため、選択肢の幅が増えてお子さんに合う最適なランドセルに出会えるでしょう。
\公式サイトからの購入で10%OFF!/
④品質比較の結果:どれも高評価

セイバンとフィットちゃんの品質を比較した結果、「セイバン」「フィットちゃん」「ふわりぃ」ともに品質が高いことが分かりました。
▼セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ品質比較結果
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
セイバン | フィットちゃん | ふわりぃ | |
重量 | 約890g~1,550g | 約940g~1,340g | 約880g~1,270g |
使いやすさ | 〇 天使のはねで 負担軽減 |
〇 フィットちゃんで 負担軽減 |
〇 チェストベルトで 負担軽減 |
耐久性 | 〇 独自構造で型崩れ防止 |
〇 6年耐える 人工皮革 |
〇 エフセルエコライト で型崩れ防止 |
安全性 | 〇 前後左右に反射材あり |
〇 反射材あり |
〇 360度光る反射材 |
ランドセルカバー の有無 |
△ 別途購入 |
△ 別途購入 |
△ 別途購入 |
リメイク対応 の有無 |
〇 長財布、キーケース、 パスケース、キーホルダー |
〇 ミニランドセル、ペンケース、 コインケース、パスケース、 キーホルダー、フォトフレーム |
〇 壁掛け時計、フォトアルバム 眼鏡ケース、フォトフレーム パスケース、ポケット ミニランドセル |

▼セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの基本機能
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
機能性 | セイバン | フィットちゃん | ふわりぃ |
防水性 | 撥水加工 | 耐水性に優れた素材 | 耐水性に優れた素材 |
耐久性 | 321構造で 耐荷重最大80㎏ |
トリプルガードで 型崩れ防止 |
エフセルエコライトで 型崩れ防止 |
快適性 |
|
|
|
収納力 |
|
|
|
錠前 | ワンタッチオートロック | ワンタッチオートロック | オートロックマグネット錠 |
持ち手 | あり | あり | あり |
背カン | 左右連動背カン | 左右独立背カン | ふわりぃ背カン |
フック | 防犯ブザー用フック付き (両肩ベルト) |
|
|
反射材 | 前後左右反射(360°光る) | 360°反射材 100m先でも光る反射材※ (対応モデル200種) |
360°反射材 720°全方向反射®※ |
※特別機能

ちなみに、セイバンのカスタムランドセルってどういう物なの?

セイバンのカスタムランドセルは、直営店、公式オンラインショップで購入できる数量限定商品です。
荷物の量に合わせて、マチ幅12.5㎝と15.5㎝のポケットを付け替えられる仕様になっています。
▼大容量モデルカスタムランドセル


このモデルなら荷物が多い日には容量を増やせるし、少ない日にはランドセルを小さくできるんだ。

どのメーカーも品質はバッチリだから、あとは実際に目で見て確かめたり、体に合うか試着して選ぶのがオススメだよ!
試着方法は下の記事をチェックしてね!
【セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ】それぞれおすすめな人

セイバン・フィットちゃん・ふわりぃのこれまでの比較結果をもとに、それぞれおすすめなお子さまやご家族をまとめました。
セイバンランドセルがおすすめな人
- 小柄なお子さま
⇒最軽量890gと軽く感じる設計で、体が小さいお子さまも背負いやすい - 体への負担を減らしたい人
⇒天使のはねでランドセルが背中にフィットし、体への負担を軽減 - 天然皮革のランドセルを検討している
⇒牛革やコードバンは丈夫で耐久性も高いので安心 - 丈夫なランドセルが良い人
⇒321構造で耐荷重最大80㎏なので、型崩れしにくい - 収納力が多いランドセルが良い人
⇒カスタムランドセルで大容量にチェンジでき、荷物が多い日も安心
\公式サイトからの購入で10%OFF!/
フィットちゃんランドセルがおすすめな人
- 背負いやすさを求めている人
⇒左右独立背カンで、背負いやすく下ろしやすい - 姿勢もケアしたい人
⇒ランドセルが体にフィットして、自然な姿勢をキープ - 豊富なラインナップから選びたい人
⇒全200種類×80色から好みのランドセルが見つかる - 自分好みのランドセルにしたい人
⇒10箇所のオーダーメイドで世界にひとつのランドセルが作れる - 夜道でのお子さまの安全をしっかり守りたい人
⇒フチが光る安ピカッ®モデルなら、視界の悪い夜道や雨の日も安心
\【期間限定!】早期割引で10%オフ!/
ふわりぃランドセルがおすすめな人
- 軽いランドセルを探している人人
⇒最軽量880gで、小柄なお子様や体力のないお子さまも安心 - 少しでもランドセルの費用を抑えたい人
⇒円から購入可能で浮いた費用を他に回せる - 自分好みのランドセルにしたい人
⇒14箇所のフルオーダーと、セミオーダーで自分だけのランドセルが作れる - ユニバーサルデザインのランドセルを探している
⇒車いすでも使いやすいオーダーメイドのランドセルが作れる - 夜道でのお子さまの安全をしっかり守りたい人
⇒720°全方向反射®対応モデルなら、視界の悪い夜道や雨の日も安心
\公式サイトからの購入で最大15%OFF/
上手なランドセル選びのポイント


- 耐久性と機能性を重視する
- デザインと価格のバランスを考慮
- 購入後のアフターサポートを確認
それぞれを詳しく説明します。
①耐久性と機能性を重視する
ランドセルは6年間毎日使用するものなので、丈夫で長持ちし、かつ軽さや背負いやすさなど子どもの体に負担をかけない機能性が重要です。
セイバンによる2024年のアンケート調査では、耐久性を重視する方がもっとも多いという結果でした。
▼セイバンのアンケート調査

耐久性の高い素材で作られたランドセルは、6年間使用しても型崩れしにくく、安心です。また、機能面では、軽さや背負いやすさを重視する傾向が強くなっています。

②デザインと価格のバランスを考慮する
ランドセルの価格帯は幅広く、4万円台から数十万円するまでさまざまです。
決める順番としては、
- はじめに予算を設定
- 予算内でお子さまが気に入るデザイン
- かつ必要な機能の高い
ランドセルを選ぶといいでしょう。
耐久性や実用性を考慮した機能が付いていれば、保護者も安心して購入できます。

③購入後のアフターサービスを確認する
購入後のアフターサービスは、6年間使用するランドセルにとって非常に重要です。
6年間の間に、
- 子どもが不注意でランドセルを破損してしまったり
- 部品が取れてしまう
など、修理が必要になる可能性は十分にあります。
信頼できるメーカーを選び、充実したアフターサービスを提供しているかを確認することで、安心してランドセルを使用できます。


- 乾燥させる
→雨でぬれた後などは乾いた布で拭き取った後、風通しの良い場所で乾かす - 汚れを落とす
→定期的に汚れをふき取ってきれいにする - 防水スプレーの使用
→防水スプレーを使うことでランドセルの劣化を防ぐ
(推奨しない素材もあるので、説明書きを確認する) - 傷や破損の早期対応
→必要があれば、早めに修理を依頼する

ランドセルのメンテナンスについて詳しく知りたい方はこちらをチェックしてね
【セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ】今回比較したランドセルの紹介

セイバン・フィットちゃん・ふわりぃの基本情報を解説します。
セイバンランドセルの基本情報

▼セイバンランドセルの基本情報
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
基本情報 | |
販売会社 | 株式会社セイバン |
製造国 | 日本 |
かぶせのタイプ | 全かぶせ・半かぶせ |
重量 | 約890~1,550g |
価格帯 | 4万~9万円 |
送料 | 660円(全国一律) 5,000円以上購入で送料無料 |
ラインナップの種類 | 10種類以上 |
カラーの数 | 2~6色 |
6年保証の有無 | 有 |
販売元 | 公式サイトはこちら |
「天使のはね」でおなじみのセイバンランドセルは、お子さまへの負担軽減を実現した小児科医の98%が推奨するランドセルです。
独自開発した人工皮革アンジュエールや牛革・コードバンなど天然皮革の高品質な素材を使用し、耐久性が非常に高い点が魅力です。
また、最軽量890gと小柄な新1年生も快適に通学が可能です。
機能性も十分ながら、シンプルなものから個性的なデザインのものまで揃っているため、お子さまの好みに合わせた選択ができます。

ぜひ一度、自分の目で見て試してみてね。
\公式サイトからの購入で10%OFF!/
フィットちゃんランドセルの基本情報

▼フィットちゃんランドセルの基本情報
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
基本情報 | |
販売会社 | 株式会社ハシモトBaggage |
製造国 | 日本(富山県の工場で製造) |
かぶせのタイプ | 全かぶせ・半かぶせ |
重量 | 約940g~1,340g |
価格帯 | 4万~9万円 |
送料 | 送料全国一律610円(1配送先につき) 1配送先につき10,000円(税込)以上お買い上げの場合は送料無料 |
ラインナップの種類 | 33種類 |
カラーの数 | 80色 |
6年保証の有無 | 有 |
販売元 | 公式サイトはこちら |
国内製造販売No1を誇る「フィットちゃん」のランドセルは、独自のフィットちゃん背カンでお子さまの体への負担を軽減し、姿勢までケアできる設計が評価されています。
また、子供の動きや成長に合わせて柔軟に動く肩ベルトのおかげで、お子さまの体を優しく守ってくれるランドセルです。
ランドセルのモデルやカラーも200種、80色以上と豊富で、多くの選択肢から自分好みのランドセルを選びたいお子さまにピッタリです。
オーダーメイドも可能なので、自分だけのオリジナルランドセルで毎日の通学も楽しくなります。


ぜひ一度実物を見て試着してみてね!
\【期間限定!】早期割引で10%オフ!/
ふわりぃランドセルの基本情報

▼ふわりぃランドセルの基本情報
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
基本情報 | |
販売会社 | 株式会社 協和 |
製造国 | 日本(千葉県の工場で製造) |
かぶせのタイプ | 全かぶせ |
重量 | 約880g~1,270g |
価格帯 | 4万~8万円台 |
送料 | 407円~(地域により異なる) 5,000円以上購入で送料無料 |
ラインナップの種類 | 30種類 |
カラーの数 | 不明 |
6年保証の有無 | 有 |
販売元 | 公式サイトはこちら |
軽さと可愛らしいデザインで人気のふわりぃのランドセルは、背中や肩に優しい構造や、軽さと強度を両立するための新素材を採用している点が特徴です。
これにより通学時の負担が軽減され、安心して使用できます。
また、オーダーメイドでステッチや内装の柄など14カ所のカスタマイズが可能で、お子さまの個性を表現できる点も魅力です。
価格も低めでコストパフォーマンスも高く、カタログ請求でクーポンがもらえるのも嬉しいポイントです。


\公式サイトからの購入で最大15%OFF/
まとめ
▼セイバンの特徴
- 天使のはね
⇒肩ベルトにはねの形の樹脂パーツを内蔵し、体感重量を軽減 - 左右連動背カン
⇒肩ベルトが左右連動して動き重心をキープするため、ランドセルが安定する - タフかるプレート&321構造
⇒耐荷重最大80㎏で、型崩れや故障に強い - 最軽量890g&軽く感じる設計
⇒小柄なお子さまでも背負いやすい
▼フィットちゃんの特徴
- フィットちゃん背カン
⇒ランドセルが背中にぴったりフィットし、肩への負担を半減 - 左右別に動く肩ベルト(170㎝まで対応)
⇒体が大きくなっても背負いやすい - 豊富なカラーラインナップ
⇒80色200種類以上のカラーラインナップでお気に入りが見つかる - オーダーメイド
⇒10か所8億8000通りの組み合わせから、自分だけのランドセルを作れる
▼ふわりぃの特徴
- チェストベルト
⇒ランドセルと体の密着度が上がり、背負いやすい - ふわりぃ肩ひも・背カン
⇒背中にぴったりフィットし、体感重量が軽くなる - オーダーメイド
⇒14か所100万通り以上から世界にひとつのランドセルが作れる - 最軽量880gを始め、軽量モデル多数
⇒小柄なお子さんや力の弱い子でも背負いやすい
▼セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ3つの違い
- 素材
- 背負いやすさ
- 安全性能
▼比較結果:どれもおすすめ
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
▼コスパ比較結果
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
セイバン | フィットちゃん | ふわりぃ | |
価格帯 | 4万~9万円台 | 4万~9万円台 | 4万~8万円台 |
6年無償保証 の有無 |
〇 有 |
〇 有 |
〇 有 |
保証範囲 |
|
|
|
保証範囲外 |
|
|
|
レンタル の有無 |
〇 有 |
〇 有 |
〇 有 |
▼デザイン性比較
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
▼人気と実績
⇒小児科医98%が推奨、小学生に選ばれてNo1
▼品質結果
←スマホの方は上下・左右にスクロールできます→
セイバン | フィットちゃん | ふわりぃ | |
重量 | 約890g~1,550g | 約940g~1,340g | 約880g~1,270g |
使いやすさ | 〇 天使のはねで 負担軽減 |
〇 フィットちゃんで 負担軽減 |
〇 チェストベルトで 負担軽減 |
耐久性 | 〇 独自構造で型崩れ防止 |
〇 6年耐える 人工皮革 |
〇 エフセルエコライト で型崩れ防止 |
安全性 | 〇 前後左右に反射材あり |
〇 反射材あり |
〇 360度光る反射材 |
ランドセルカバー の有無 |
△ 別途購入 |
△ 別途購入 |
△ 別途購入 |
リメイク対応 の有無 |
〇 長財布、キーケース、 パスケース、キーホルダー |
〇 ミニランドセル、ペンケース、 コインケース、パスケース、 キーホルダー、フォトフレーム |
〇 壁掛け時計、フォトアルバム 眼鏡ケース、フォトフレーム パスケース、ポケット ミニランドセル |
▼セイバンがおすすめな人
- 小柄なお子さま
⇒最軽量890gと軽く感じる設計で、体が小さいお子さまも背負いやすい - 体への負担を減らしたい人
⇒天使のはねでランドセルが背中にフィットし、体への負担を軽減 - 天然皮革のランドセルを検討している
⇒牛革やコードバンは丈夫で耐久性も高いので安心 - 丈夫なランドセルが良い人
⇒321構造で耐荷重最大80㎏なので、型崩れしにくい - 収納力が多いランドセルが良い人
⇒カスタムランドセルで大容量にチェンジでき、荷物が多い日も安心
\公式サイトからの購入で10%OFF!/
▼フィットちゃんがおすすめな人
- 背負いやすさを求めている人
⇒左右独立背カンで、背負いやすく下ろしやすい - 姿勢もケアしたい人
⇒ランドセルが体にフィットして、自然な姿勢をキープ - 豊富なラインナップから選びたい人
⇒全200種類×80色から好みのランドセルが見つかる - 自分好みのランドセルにしたい人
⇒10箇所のオーダーメイドで世界にひとつのランドセルが作れる - 夜道でのお子さまの安全をしっかり守りたい人
⇒フチが光る安ピカッ®モデルなら、視界の悪い夜道や雨の日も安心
\【期間限定!】早期割引で10%オフ!/
▼ふわりぃがおすすめな人
- 軽いランドセルを探している人人
⇒最軽量880gで、小柄なお子様や体力のないお子さまも安心 - 少しでもランドセルの費用を抑えたい人
⇒43,780円(割引前)から購入可能で浮いた費用を他に回せる - 自分好みのランドセルにしたい人
⇒14箇所のフルオーダーと、セミオーダーで自分だけのランドセルが作れる - ユニバーサルデザインのランドセルを探している
⇒車いすでも使いやすいオーダーメイドのランドセルが作れる - 夜道でのお子さまの安全をしっかり守りたい人
⇒720°全方向反射®対応モデルなら、視界の悪い夜道や雨の日も安心
▼セイバン基本情報
\公式サイトからの購入で10%OFF!/
▼フィットちゃん基本情報
\【期間限定!】早期割引で10%オフ!/
▼ふわりぃ基本情報
\公式サイトからの購入で最大15%OFF/
今回は、セイバン・フィットちゃん・ふわりぃのランドセルについて4つの項目で徹底比較しました。
どのランドセルも、背負いやすさや使いやすさなど、お子さまのことを徹底的に考えて作られており、安心して使用できるランドセルです。
セイバン・フィットちゃん・ふわりぃ、どのランドセルを選ぶべきか悩む場合には、実物を色やデザインを実際に見て確認したり、お子さまが試着して背負いやすさを確かめることをおすすめします。
それぞれの特徴や違いを理解したうえで、お子さまのお気に入りのランドセルを見つけましょう。